忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.08.18 「819(バイク)の日EVENT」イブ・ライダーズミーティング

「819(バイク)の日EVENT」

バイクの日イブ・ライダーズミーティング開催
(参加者には当日のみ配られる『819DAYS2013』ステッカープレゼント
(限定150枚)

開 催 日:8月18日(日)
開催時間:AM7:30~PM4:00
開催場所:みんなのコーヒー
住所:新居浜市荷内538
TEL:0897-46-5255

県道13号線、通称野田垣生線 登り口手前 海側です。
(入り口にカワサキののぼりが目印)
当日近隣の方にご迷惑がかからないようにお願いいたします。
コーヒー以外にも100%果汁シロップのかき氷やスイーツもあり(現定数)
モーターサイクル、ランニングバイク等二輪車ならどなたでも参加可能です。


と、行きつけSHOP「オートショップフジタ」(以下ASF)からDMを貰い。
盆休み最終日、バイクに乗れていないので。
朝駆け兼ねて、軽く行くことにしました。

奥さんも誘ってみましたが「暑いのでイヤ~」と却下され

丸亀のZRX1200R乗り「ひさ103さん」、CBR250R乗り「ぴえさん」と
一緒に訪問~。


cafe002.jpg
7時すぎ。サークルK新居浜阿島店で、ひさ103さんと合流。

ぴえさんは、つぶやきが無かったので寝過ごして不参加かと思っていましたが。
見慣れたCBR250Rが到着しました(笑)

7時半が過ぎたので、ナンシーおじさんを後目に、現地へ。
移動2分(笑)

cafe003.jpg
「みんなのコーヒー」正面です。

cafe004.jpg

cafe005.jpg

cafe006.jpg
ASF社長・460氏と、長女ちゃんのSHOT。
今日はNinja1000でタンデムで参加していました。

cafe007.jpg

cafe008.jpg

暫しまったりしましたが。
ひさ103さんが10時までに丸亀に帰るというので。
9時に撤収。

ぴえさんは、走り足りないらしく、寒風山へ向かいました。

当方は
cafe009.jpg
既にクソ暑いし、バイクも熱いので早々に帰宅。

なかなか雰囲気のいいカフェでした。
また行こうと思います♪

拍手[0回]

PR

2013.08.04 観音寺「うつらん会」 ツーレポ

ここのところ、毎週日曜はバイク絡みでお出かけしています。
(っても近場ばかり。久々の遠路だったKCBM淡路は四輪だったし)
なので、この週末日曜は“自粛”のつもりでしたが。
午前中は自治会のイベントで、奥さん&次男坊不在。
午後は長男坊が部活で不在。
奥さんが「出かけてきてもいいよ」と言ってくれたので。
真に受けて(爆)出かけてきました。

目指すは、観音寺市で開催される「うつらん会」。
四国で四輪&バイクの中古車情報誌を発行している
「アイクコーポレーション」主催の、バイク集会&撮影会です。

ただ直前に天気予報が悪くなり。(降水確率が30%~70%)
朝、出発時に降っていたら中止で、家でだらだらするつもりでしたが。
起床すると・・・雲はかなり多いものの、晴れ間も。

8時過ぎ。
takoba001.jpg
出発です。

R11を東へ。

9時前。
新居浜市の某コンビニ着。

ぴえさん到着済み。
まさしさんも直ぐに来ました。
takoba002.jpg

で、ここで。
takoba003.jpg
マイミクの「蘇我氏」確保(笑)

CB400SFカラーのCB1300SFジムカーナ仕様と。
オリジナル塗装のドラえもんヘルメットが
イカします♪

CBR250Rジムカーナ仕様のご友人も捕獲(笑)

お二人は高松の「イワサキ」に行く途中でした。

ここで別れて先行します。じゃーねー

が、途中で蘇我氏達に追いつかれ。
泣きながら必死で「とよはま」まで逃げました(笑)

10時前「道の駅とよはま」着。
暫くして、丸亀よりの「ひさ103」さん到着。
takoba004.jpg
ちなみにここまで全く雨に降られていません。

まさしさん先頭で移動開始。

10時半「元祖たこ判 小前
takoba005.jpg
詫間町内にあります。

最近よくTVでも取り上げられていますね。

駐車場はタイルがボコボコで。
バイクでは恐怖なので、路駐(爆
takoba006.jpg
美容室です(笑)

地元の皆さんがよく来られているようですね。
TVの影響か、県外ナンバーのクルマも居ました。

で、注文。暫し待ちます。

takoba007.jpg
玉子入り たこ判
120円です。

大判焼きの型で焼いたたこ焼き。
とでも言えばいいでしょうか。

結構なボリュームですが。
これで120円(玉子無しなら100円!)とは。
リーズナブルにも程があります(笑)

ちなみに、普通のたこ焼きも200円と
かなりお安いです。

うまうま♪

食べた後、来た道を戻ります。

11時「琴弾廻廊(うつらん会会場)」
既にそこそこの台数のバイクが居ました。
takoba009.jpg
イベントも行われています。

個別撮影をスタッフに申し出て。
takoba008.jpg
撮影でした。

うつらん会に来たの、何年ぶりだろう?
ZX-11に乗っていた時に。
小松ハイウェイオアシスで開催時が最後。

6~7年ぶり?

ここで皆さんをお別れして、撤収です。

新居浜手前ではアヤシイ雲が広がっていたので。
山沿いのR11は避け、r13で。

途中に給油して帰宅です。

takoba010.jpg
走行距離:141.4km
平均燃費:16.3km/L

帰り、燃費が悪化しました。
なんでだろう?(笑)



という事で。
「たこ判」ツーでした

・・・あれ?違う?(w

拍手[0回]

2013.07.28 カワサキコーヒーブレイクミーティングin淡路 100回記念 ドライブ(爆)

7月28日(日)

ご存知、カワサキのバイク乗りの“祭り”
カワサキコーヒーブレイクミーティング
今回、記念すべき100回記念大会。
会場もカワサキの故郷でもある「川崎重工業 明石工場」の対岸
「国営明石海峡公園」での開催となりました。

今回、記念のアニバーサリーマグカップが有るということで。
また、事前情報ではこのカップの準備個数が少ないという事で。
今回一緒に行く、GPZ900R乗りの「愛瑠さん」とも話をして。
『8時半には会場近くまで行き、9時の開場には入場して確保』
という事になりました。

が、前日の天気予報が極めて怪しく。
「出発時点で雨が降っていなければバイク。降っていたらら四輪」
として、準備をし就寝眠い(睡眠)


そして今朝。4時起床。
雨は降っていません

愛機を引き出し、荷物を載せて。
awaji001.jpg
出発準備。

5時、ようやく明るくなってきて。
天気も思っていたよりもいい。

が!ここで問題発生!
ETCにカードを入れるも、認識せず。
少しあれこれ試すも変化無し。

時間がないので、諦める

awaji002.jpg
愛機を仕舞い。
奥さん愛車に荷物を放り込む。

エストレヤはETCが無いし。
高速道路も下道もやや辛い。

ノアは本日奥さんが行事で使用。

で、パジェロミニ(5MT、ターボ)での出撃あせあせ
出発し、松山道→高松道へ。


6時半前、高松道・高瀬PA着。
awaji003.jpg
同行の愛瑠さん(GPZ900R、白/青フレア)
ご友人(GPZ900R)
12Rデビューさん(ZX-12R)
とも8888さん(ZX-14R)

愛瑠さんに「うらぎりものー!」と、罵られる♪(w

出発。

先行するも、当然直ぐブチ抜かれます(苦笑)

awaji004.jpg
大鳴門橋です。

とても天気が良く、既に暑いのですが(笑)

高松道→神戸淡路鳴門道をトバしますが。
走る方とは言え、所詮軽四なので。
ずっと高回転で、しんどいです

室津PAでトイレにだけ寄って。

8時半前、淡路ハイウェイオアシス着。
awaji005.jpg
スプラウトさん、トトくじらさん、NOEL49さん達のバイク組と。
久しぶりの、ぐっし~&かおりん夫妻もお子ちゃま連れで
待ってくれていました♪

また、別口で千葉からの「てるさん」登場!
遠路ご苦労様です!
ここまで630km走っていました。

来ない愛瑠さんを待ちますが。
連絡あり。

「もう会場に行ってます」

との事。

こらこら、待てい!(苦笑)

トトくじらさん、激怒していました(爆)

大渋滞の中、向かいます。

・・・インター出口。
いい抜き方しない四輪とか居ましたねー

会場「国営明石海峡公園」に到着。

先ず受付を済ませて。
限定マグカップGET!

その後は、久しぶりにお会いする、顔馴染みの皆様と
ひたすら挨拶&雑談

awaji008.jpg

awaji006.jpg

秘密結社関係の皆さんは、昨年お会い出来ていないので。
二年ぶり以上でしたね~!

☆酒屋さんや、ki-yoさんともお会い出来ました

ミチクロさん、運び屋さんを。
かおりんに会わせてあげられたのも良かった良かった♪

awaji007.jpg
KAZEギャルのおねいさんは「通常の二倍」仕様でしたね(笑)

別サイトで知り合った友人ぎんさんとも再会。

gin.jpg

いたく、愛瑠さんを気に入っておられました(笑)

で、イベントはこれからがたけなわですが。
先行で撤収します。

トトくじらさんや運び屋さん、スプラウトさん達にお別れして。
パジェロミニを走らせます。

神戸淡路鳴門道ではなく、R28を南下で。

まさにぃさんが別サイトで
「新居浜から下道で淡路まで」で予定していたようですが。
不参加となったので。

時間も有ったので、試してみました(節約ってのも有ります)

R28で淡路市→洲本市→福良。
淡路島南ICから大鳴門橋へ。
(この区間はこれしか渡る方法がない)

この大鳴門橋の直上で。
Dilosさん・海坊主さんの集団にブチ抜かれました。
怖いよう(爆笑)

鳴門ICから、R11→r12。
r12をひたすら西進。

awaji012.jpg
画像の川は、吉野川の中流域です。
r12は好きな道で、徳島鳴門に行くときは割とよく使います。

r192→R11で、帰宅。

awaji011.jpg

走行距離:484.6km

燃費は計算不可ですが。
この距離なら普通なら無給油で往復可能なのですが。
往路トバしすぎて、大鳴門橋超えたぐらいで
燃料半分しか無かったです(苦笑)

帰りはノンビリでしたが。途中少し給油して。
帰宅直前で満タンにしました。

で、カップ。

awaji009.jpg

かなり少ないという話でしたが。
何のことはない、2個買えました(爆)
一人で何度も買った人も居たような?


おまけ。
awaji010.jpg
今日、会場で使っていた
「折り畳み傘」です。
勿論雨対策で持参しましたが。
日傘としても重宝しました。

あと、会場では人が多くて目印が無いので。
この傘が目印代わりにもなりました。

本日のタイムリーヒットでしたね

拍手[0回]

朝駆けと、オイル交換

本日は朝駆けしてきました。

6時半、出発
NEC_0434.JPG
自宅近くのコンビニ駐車場まで愛機を押していき。
暖機。

朝早い時間は流石に気を遣います。

R11で途中給油や、まさしさん達と合流し。
四国中央市へ。

NEC_0435.JPG
初対面の方々とご挨拶。

ここでルート検討。
三好市の「小便小僧」へ行くことに。

R192、R32でr32へ。
これが、細いくねくね道。

ZZR1400や、ひさ103さん(ZRX1200R)は若干辛い(苦笑)

08:40。到着。
NEC_0438.JPG

NEC_0436.JPG

NEC_0437.JPG
流石に足がすくみます

9時前「道の駅 西祖谷」着。
NEC_0439.JPG
ぴえさん、ここで撤収。

我々は、R32、R439で早明浦へ。

10時10分「道の駅 土佐さめうら」着。
NEC_0440.JPG
めちゃ暑いです(苦笑)
暫しダベって移動。
R439を西へ。ワタシが先導。

11時半「道の駅 633美の里」
NEC_0441.JPG
みやさん、時間がないとの事で。
このまま撤収。

ここで、この後にドゥカのモンスターと。
CRM250ARが立ち寄りましたが。

モンスターのオーナーは。
ワタシの中学生時代の同級生でした

懐かしい!

お互いバイクに乗り続けていることに感謝

R194を北上。
涼しい「寒風山トンネル」を抜け、西条側へ。

白馬の王子様を二台も見ました。
うち一台は獲物を捕まえむさぼっている最中で。
(箱スカが捕まっていました)

こわやこわや

R11加茂川橋西交差点で解散。

無事帰宅。
NEC_0442.JPG


で、午後は。
ZZR1400のオイル交換に。

ZZR1400の今朝時点での走行距離は、17600kmちょい。
次のオイル交換時期が近いのですが。
(3000km毎に交換)
次は18000kmでの交換なのですが。

来週に行く「淡路」までの距離が。
片道230kmちょっと。

交換距離を少し超えるのですよね
でも、あと数百kmは走れる。

という事での今朝はZZR1400での出撃でした。

SHOPで。
店長と色々淡路の件で話を聞く。

・・・出発時間を早めよう。うん。

で、オイル&エレメント交換完了。
4.1L入りました。

NEC_0443.JPG

NEC_0444.JPG

来週に向け、準備は万全!です!



・・・ああ、洗車しなきゃ

拍手[0回]

朝うどん乱入ツー

同じ西条市に住む友人で、エイプ“100”乗りの、みやさん。

朝、お子さんとタンデムで新居浜市や四国中央市に
「朝うどん」
に、よく行かれています。

で、本日。
みやさんが朝うどんに行かれるとの事でしたので。
同行しました。
(息子さんは寝違えで首を痛めたそうで、今回は不参加)


朝6時判に行動開始。
6時40分に「いつものコンビニ」着。

みやさんと二人で、R11を東進。
萩生のローソン通過時に、ぴえさん合流。
爆音エイプ二台に挟まれて

7時。新居浜市内のローソン本郷店着。
asa001.jpg
まさしさんと合流。

本日のメンバーは

みやさん(エイプ100“124cc仕様”)
ぴえさん(エイプ100“115cc仕様”)
まさしさん(バーディ80)
さんぞくま(エストレヤRS)

という布陣。

ぴえさんのCBR250R
まさしさんのホーネット
さんぞくまのZZR1400

は、本日お休みです。

新居浜市内からr13で四国中央市へ。

asa002.jpg

asa003.jpg
ぴえさん。

8時前。
asa004.jpg

asa005.jpg
「俺のうどん 愛」到着。

早速中で注文。
asa006.jpg
冷たいぶっかけ小+ちくわ天ぷら。

370円です

豊浜の「鳥越うどん」の姉妹店ということですが。
麺のコシは、こちらのほうが好みです♪

asa007.jpg
ぴえさん&みやさん。

食べた後、少しだべってから移動開始。

R319→r5→r47と。
金砂湖経由から旧別子山村を通り
大永山トンネルで新居浜市へ抜けるコースです。

asa008.jpg
まさしさん。

R319金砂湖から旧別子山村の富郷ダムまでは
二車線の快走路。
先頭のみやさんも快調に進むので。
ずっと「やわ~ゆわkm/h」で爆走♪

筏津から大永山→東平手前までは
1~1.5車線のくねくね道。

ZZRでおっかなびっくり走るのとは違い
エストレヤならガンガン行けて、楽し~い♪

ま、直ぐにステップ擦るのですがね(爆)

9時半。
asa009.jpg
マイントピア別子着。

ここでコーヒーブレイク。

あとは、流れ解散です。

ワタシも10:45に無事帰宅。

走行距離は119kmでした。



おまけ。

まさしさんの、バーディ80。
asa010.jpg
ご実家のある和歌山市の登録。

かなり古い登録年だそうですが。

画像の通り、ナンバーは「黄色」では
ありません。

普通は
50cc以下は「
50~90ccは「黄色
90~124ccは「ピンク

「地域によって異なる」
とは聞いたことがありますが。
一般的と違うのは、初めてですね。

拍手[0回]

8年3ヶ月ぶり更新

ワタシが現在使用しております

「SHOEI X-9」

2005年3月に南海部品高知店で購入したもの。

それから以降、8年3ヶ月に渡り、現役で使用しています。

が、長年の使用であちこちにガタが来始めて。
内装スポンジ部が朽ちたり。
顎ヒモの保護材がすり切れたり。

流石にマズいので。

取り敢えず更新しました。

kabuto01.jpg
「OGKカブト アフィード」

です。

本当は大きく値崩れしていた前モデルの

「バレル」

が欲しかったのですが。
もう、ほぼドコにも丁度良いサイズは品切れで。

やむなく新型のアフィード購入となりました。

このヘルメット最大の利点は

kabuto02.jpg

「フィリップアップ」する、システムタイプなこと。

メガネ必須のワタシには有り難い♪

まだ入手したばかりなので、バイクでは未使用ですが。
重さはX-9とほぼ同じのようです。


ただ、恐らく。
ZZRでの高速長距離走行には、X-9以上に向かないと思っています。
(X-9でも長時間高速走行すると、風切り音で耳鳴りがしました)
申し訳ないが、「アフィード」の空力性能がX-9よりも
上とは思っていません(隙間割とありますし)

なので「アフィード」は基本近場使用とするつもり。

今のところ大阪以東への長距離ツーは予定に無いので。



あ、ちなみに。
今回の「アフィード」はWebで購入しました。

かなりお安く入手♪

 

拍手[1回]

峠たこ焼き and 「R320&讃岐うどんツー」回顧ツー

8日(土)の予定が、急遽空き。
Twitter経由で「たこ焼きでも食べに行こうかしら」とつぶやいたところ。
高知南国に住むZZR1400乗りの友人「海坊主さん」が
「休みなので同行しますよ」と言ってくれて。

で、この海坊主さん。

昨日書いた日記
『「R320&讃岐うどんツーリング」・・・あれから10年。』

丁度10年前に開催した上記ツーリング。
これにも2003年6月8日に参加してくれまして。
なんという偶然か、10年経った日にまた一緒に走れるのが嬉しくて。
かつ、明日白竜湖で開催のたこ焼きミーティングには予算不足のため
不参加なので。

“折角だから、たこ焼き食べに行くか”
“たこ焼きのついでに、回顧ツーにしよう”

と思い、敢えて集合場所を
「道の駅日吉夢産地」にしたという次第。
(我が家からは120kmほど離れています)

でもって、本日2013年6月8日。
7時20分に自宅出発。
当初はR11→r23→R33→R440→R197で現地のつもりでしたが。
R11のガソリンスタンドで給油していると。交通量が思ったよりも多く。
急遽R194へ変更に。


いの町「道の駅 633美の里」
tako001.jpg
標高700mの「寒風山トンネル」や「新大森トンネル」は。
内部の温度がやたら低く、メッシュジャケでは寒くて
冷えたので、ここでトイレ休憩(笑)

トイレのみで再始動。

R194→R439→R33と進み、R440で「地芳トンネル」通過で檮原町。
この間、幹線国道のR33以外では、殆ど四輪の邪魔もなく快走

tako002.jpg tako003.jpg

檮原町「雲の上ホテル」
tako004.jpg
10年前の6月7日の夜に泊まったホテルです。
その時はZZRばかり20台ほど居て、喧噪でしたが。
tako005.jpg
今日はとても静かでした。

移動開始。R197を西進。


鬼北町 国道320号線終点付近
tako006.jpg
10年前に集合写真を撮った場所です。
10年前と変わらず、静かにR320の“おにぎり”が佇んでいました。

tako007.jpg
時間が止まっているかのように、10年前と変わりません。

とって返し。


鬼北町(旧日吉村) 「道の駅 日吉夢産地」
tako008.jpg
10年前に大トラブルが起こった場所です(笑)
まあ、その時に関わった皆さんに言わせれば
「いい思い出ですね」と(笑)

つか、集合時間より一時間も前に着くって(爆)

tako009.jpg

南国の「海坊主さん」は10:45に到着。
暫し談笑していると・・・あれ?
見覚えのあるCBR250Rが。

tako010.jpg
ぴえさんじゃーん!
サプライズですね~(笑)
10:58に着でした。

11時過ぎに移動開始。R197を大洲方面へ。
途中、松山のZZR1400乗り「ウォルフスさん」が合流。

つい最近タイヤを新調したばかりで。
皮むきついでに迎撃してくださいました^^


内子町 「峠たこ焼き」
tako011.jpg

ここは、バイク乗り御用達のたこ焼き屋で。
(ま、本場大阪には及ばないかも知れませんが)

中はバイク関係の雑誌やグッズで埋め尽くされています。

tako012.jpg
たこ焼きを美味しく頂きました

この後、長浜経由で双海のたこ焼きに寄るつもりでしたが。
時間の都合もありパス。
「ふわり」へ向かうことに。
ウォルフスさん先導で、R56→快走路のR379へ。

R379とR380の分岐三叉路。
R379は左折なので、先頭のウォルフスさんは減速。

と!同時に!

ガガガガガッ!」と激しい音が鳴り響きます。

どうやらウォルフスさんのZZR1400に異常が?

tako013.jpg

bure.jpg

止めてある2本のボルトのうち、前側のボルトが無くなり。
キャリパーが外れかかり、残った1本のボルトも変形。
キャリパーとパッドがローターに当たり。
損傷しています

恐らく、タイヤ交換した際に外したキャリパーのボルトが。
仮止めの状態で本締めされていなかったのでしょうね。

ウォルフスさんはここでリタイア
SHOPに連絡しトランポを待つことに。
我々3名は、お別れして「ふわり」へ。


松山市(旧北条市) 「道の駅 風早の郷 風和里」
tako014.jpg

やはりここには顔馴染みが居ます。
四国カルストのツー帰りに立ち寄っていた「ラガーさん」。
今日はNSR80で来ていた「12Rデビューさん」。
ぴえさん、ラガーさんが16時過ぎて帰った直後に現れた、CB1100の「SHOさん」。

暫し皆と談笑した後、海坊主さんとZZR1400を2台で撤収です。

海坊主さんは今治湯ノ浦ICからワープ。
ワタシは小松で給油して。

tako015.jpg
17時過ぎに無事帰宅。

走行距離:318.1km
平均燃費:17.9km/L(表示)

今回、出発時に満タンにして。
此処まで給油せずに戻ってきました。
その間309.4km走り、給油量は16.88L。
平均で18.3km/L。

やはりZZRの燃費表示はほぼ正確ということで。

ま、10年振りに懐かしい場所に行きました。
変わらないものって大事ですね。それが有形無形問わず。

ウォルフスさん含め。
参加の皆さんは無事帰宅しております

拍手[0回]