さて先日バッテリー交換で起動可能になった愛機ZZR1400。
初乗りは何処に行こうか?

と考えていましたが。
尾道在住のCBR600RR乗りの友人「☆ユウ☆」さんが、
今年初めて四国に上陸するとの事で。
同行することにしました。
何故かツアコンとして(笑)
前日の夜。
☆ユウ☆さんの住む尾道市は、積雪

があったようで。
本日来られるのか?と心配しましたが。
☆ユウ☆さんは積雪&凍結路

をものともせず四国上陸しました!
ちなみに四国愛媛は、平地は積雪なし。
今朝9時の気温は、5℃でした。
本日の目的地は。
西条市→道の駅ふたみ→伊予市でラーメン→松山市でスイーツ。
集合場所の、西条市内の某ファミマへ。
9時に到着。
既に、
☆ユウ☆さん(CBR600RR)
ひさ103さん(ZRX1200R)
SHO さん(CB1100)
お見送りの
ラガーさん(YZF-R1)
まさにぃさん(プリウス)
が、到着済み。
9時半を回ったので、まさにぃさんに見送られて出発。
同行のラガーさんはr13とR196との交差点でお別れ。
途中、桜三里を超えたところにあるコンビニでの
休憩を挟んで。
11時半。「
道の駅ふたみ」到着。
駐車場は、こんな感じ。
此処は、目の前に海水浴場が広がります。
夏に来ると、
水着ギャル(死語)が沢山で。
目の保養になります
休憩中に現れた、CBR400F。
超懐かしいです♪
この車両のブラモを、中学生の時に買って
作った記憶があります。
かっこいい♪
さて反転します。
伊予市内へ。
伊予市「
みかさ」
「
これで私と離れずにすんだと思って安心してる・・・」
そりゃ
ミカサ・アッカートマン(笑)
↑「進撃の巨人」参照w
お昼時なので、並んでいました。
我々も並びます。
中華そば
「もつ入りちゃんぽん」な感じの中華そばです。
なかなか美味いです
が、もつが苦手な人は厳しいかも?
そんなにニオイはキツくはないですが。
食べた後。
まだ並んでいるお客も多いので、席をあけるべく移動。
松山市「
ラ・ブランシュ ド・ラ・エ」
(La Branche de la Haie)
という名のお店です。
左の建物がケーキショップ。
右の建物がカフェ。
ケーキショップで選んだケーキを。
カフェのほうで飲み物と一緒に食べられます。
店は、若い女性が沢山。
ヲサーンかつバイク乗り姿な我々は、
かなりの場違い感満載(爆)
ですが、店員さんは笑顔で迎えてくれました♪

アイスコーヒー&

練乳ロール。
本来ならホットコーヒー

ですが。
店内はかなり暖房が効いていて。
防寒装備バッチリな我々は・・・暑い

(苦笑)
なのでアイスコーヒー(笑)
15時を過ぎ、帰路に就きます。
途中。
松山道・川内ICで、ひさ103さんと。
桜三里過ぎて、☆ユウ☆さん・SHOさんとお別れ。
一人R11を爆走(笑)
16:20に無事帰宅。
走行距離:139.7km
平均燃費:15.9km/L
※
時計が1:56になっていますが。
バッテリー交換して、時計調整していないので(笑)
で。
路面は(高速道路ほどではないですが)一般道でも
山間部や橋梁部は、塩カルまみれ。
本日ツーから帰宅して。
まだ明るかったので、足回りと車体下部を洗車しました。
水が、つめたーい(苦笑)
洗車前のリアホイール
洗車後のリアホイール
まあ、ほぼ自己満足で(笑)
ともかく。参加いただいた皆さん、無事帰宅しております。
新年初乗りを兼ねたプチツーでしたが。
まったり楽しかったです。
また遊びましょう!
