忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元「レジャーは大西に任せろ!」の「NEWレオマワールド」へ!



6月21日(日)。
家族サービスで、元「レジャーは大西に任せろ!」の「NEWレオマワールド」
に行ってきました。

家族4人で、ノア号に乗り。
朝8時過ぎに出発。雨が降っています。

が、高松道で豊浜辺りまで来ると、路面もドライで晴天。
9時40分頃に現地着。

代金を払って入場します。
本来なら4人で計17600円必要なのですが。
ほぼ四割引きで入場~♪


アトラクションは、やはりジェットコースターですが。
メインの「ビバーチェ」は7月まで定期点検中で不可。
屋内コースターの「バトルビースト」はリニューアル中で不可。
動きのある「レディーバードコースター」は

先日負傷者発生で警察より使用不可に(汗

動いているコースターは。
屋内型の「スペースシップ2056」と「キッズコースター」のみ。
うーん。

ま、乗れる遊具には乗りました。



でも、かなり物足りないかなぁ(^^;



 
オリエンタツトリップ。
「タシチョ・ゾン」(チベット風寺院)から、讃岐平野を望みます。

16時に撤収。
奥さんの用事も済ませつつ、19時に帰宅。

「スペースシップ2056」に乗った時に。
首を痛めまして。
(暗闇の中を走る屋内コースター。方向が分からず急激な負荷が掛かり首ダウンw)
昨日の帰路も、むちうちみたいな症状のまま四輪運転。
帰宅しても痛く、寝ていても寝返りを打つ度に激痛で目が覚めるという(T-T)


あ、またバイクに触らない週末でした。
これでZZRには丸二週間触ってすらいません(爆)

拍手[0回]

PR

2015.05.17 チョコを求めて家族サービス


この日は朝から良い天気で。
ツーリング日和です♪

が。
本日はバイク出撃は無しです。

奥さん、小僧達と共に、宇和島方面へ出かけてきました。

目指すは、宇和島市の道の駅「きさいや広場」。

9時半、出発。
そのまま最寄りのICから松山道へ。

 

伊予灘SA

休憩です。

左から、奥さん、長男坊、次男坊。

奥さんの身長は166cmですが。

小僧たちに追い越されそうですね(苦笑)

きさいや広場

11時半に到着。

先ずは腹ごしらえです。

道の駅内の、食事コーナーで昼食。

画像は「日替わり定食」750円です。

新鮮な魚もあり、美味いです♪


普通、こういう観光地に来たら。
その場所の名産などを食べます。

奥さんと長男坊は、宇和島ちゃんぽんでしたが。

次男坊は、「ざるそば」!

何処にでもある「うどん」「そば」しか注文しません(苦笑)

流石の安定の自閉くんです(^^;

道の駅内にある

「ROYCE’チョコ販売店」

です。

北海道のチョコメーカーであるROYCE’は。
店舗は北海道内と、空港の免税店にしか有りません。

北海道以外での常時販売は
宮城県の道の駅「あら伊達な道の駅」
東京のアンテナショップ「どさんこプラザ」
そして、ここ宇和島の道の駅の三か所のみ。

北海道、宮城、愛媛宇和島

この三か所の接点は

戦国大名「伊達氏」

です。


奥さん、商品選別中。

ちなみにROYCE’は、奥さんの大好物です(笑)

買った後、R320を東進。

 鬼北町へ向かいます。

「道の駅広見三角ぼうし」着。

鬼が居ます!

鬼退治です!

何故か敵同士の、キジが鬼と一緒です(笑)

これ、海洋堂の作成だそうです。

更にR320を東進。


「道の駅日吉夢産地」

道の駅めぐりになってきました(笑)


ソフトクリーム、フローズンを食らう小僧たち。

さてR320を北上。

途中肱川沿いで、バリオス乗りのミィコさんとすれ違ったりしつつ。

R56→R379で砥部へ抜け。
川内ICから松山道。

一気にワープして16時半に帰宅しました。


走行距離323km。


ROYCE’チョコパン

きさいや広場内のパン屋「手作りパン工房みなみ」で買ったパン。



チョコと、カスタードです。

チョコは、ROYCE’のものを使用しているとか。

拍手[0回]

2015.02.27 伊予路に春を呼ぶ椿まつり

2月27日(金)

この日は定時退社後、松山に「椿まつり」に行っていました。

18時。中学校に総会に行く奥さんを一旦送って。

19時半、奥さんから「おわったよ」とLINE入電。
スタンバっていた小僧達と一緒に、ノア号出発。
奥さんを拾って、松山市へ。

「伊豫豆比古命神社」通称「椿神社」(お椿さん)に着。


【椿まつり】
旧暦正月7日~9日に行われる。
かつては旧暦正月8日のみ祭礼が行われており、これを「お八日」(おようか)と呼んだ。
現在はその前後の3日間(7日~9日)にわたって行われる。
「お椿さん」「伊予路に春を呼ぶ祭り」と呼ばれる。
期間中、数十万人が参拝し、参拝者の数では四国一の大祭という。

期間中の祭儀は、旧暦7日午前0時に開門、同8日午前9時に春季例大祭、同9日午後6時に後宮祭が行われ、午後0時に閉門される。
また、特殊神事として貸銭神事・お忍びの渡御・合せ火が行われる。

某所より引用(笑)


椿神社近くに着いたのは21時でしたが。
接続路は駐車待ちの車で大渋滞

21時半に近くの民家の臨時駐車場に。
歩いて椿神社に向かいます。
(愛媛では、お椿さんの頃が一番寒いと言われていますが) 

最終日で、残り二時間半ですが。
かなりの人出でした。

普段は普通に車が通る県道ですが。
この三日間だけは全面通行止めになり、歩行者用参道となります。

両脇には屋台が沢山。

楼門前まで来ました。

ごった返しています。

本殿手前。

かなりの人で。

参拝も、順次規制が入りながらです。


買い物したり、軽く屋台で食事したり。
えんぎ飴買いました。

毎年恒例の、おみくじを引いたり。

ワタシは末吉。
書いている事は…あまり良くない(苦笑)

昨年は大雪で来られませんでしたが。
次男坊は、二年連続の大吉
 

夕食は、屋台の出店で。

お好み焼きと、焼きそば。

なんとこれで各600円(苦笑)

ショバ代とはいえ・・・w

駐車したのは、民家の庭先。
勿論有料(1000円)です。


二年前は500円だったような・・・。

23時に駐車場を脱出し。
砥部のイワサキ松山店(明日28日Open)をチェックし。

下道をひた走って、0:30に帰宅。


走行距離は、121kmでした。

さて、あとは春を待つだけです♪


おみやげ

「えんぎあめ」です。

亡くなった親父の仏壇へ。

甘いもの食べなかった親父ですが。

これだけは好きで食べていました。

拍手[0回]

2015.02.08 「Kawasaki Ninja H2R モーターサイクルフェア」

2月8日(日)

2/3~2/15の間、神戸海洋博物館(カワサキワールド)で開催されている
「Kawasaki Ninja H2R モーターサイクルフェア」
に、行ってきました。

元々は、ZZR1400でツーとしていく予定でしたが。
前日時点で、8日朝の予報が良くなく(曇り/雨の降水確率50%)。
ツーはキャンセルに。
☆ユウ☆さん、みっちゃんさん、pukuさん、ご免なさいemoji

代わりに?奥さん+小僧達に
「神戸でKawasakiのイベント有るけど、行く?」と聞くと。
「行く!」との事だったので。
急遽家族サービス兼ねたドライブとなりました。

朝7時前に出発。

予報通り?雨です。
(画像、四輪のライトに照らされた雨粒が見えます)

松山道→徳島道→板野ICから高松道→神戸淡路鳴門道→
阪神高速3号神戸線で、柳原ICで神戸へ。

10:30、神戸海洋博物館(カワサキワールド)に着。

約3時間半ですね。

内部に突入~

中に入って進むと。

Ninja250SLとNinja250がお出迎え。

その奥にはNinja ZX-10R等のレーサー達が。


 

で、もって。

Ninja H2です。




レーサーのNinja H2Rは、ステージ上に。


いかついですねー。

でも、どうかしら。
個人的にはZX-14Rのほうが欲しいなぁ(笑)

この日は11時から、GPZ900R乗りの女性タレント
「ちぱる」こと、水野ちはる嬢とKawasaki開発陣の
トークショーが。

すんげー人だかり(笑)

ちぱる嬢を遠くから数枚撮影してみましたが。

ピンボケでキレイに撮れません(苦笑)

ちぱる嬢自体は、べっぴんさんでしたemojiemoji


さて再び観覧へ。

Ninja250SLに跨る長男坊。

足、べた着きぢゃんw

Ninja400に跨る奥さん。

足、べた着きぢゃんww

会場では、数名の友人と会いました。
同じZZR1400乗りの、トトくじらさん、白い水星さん。
ZZR1200乗りの、ミチクロさん(女性)など。

近くの喫茶店で、昼食。

オムそばめしです。

さて帰路に。

姫路バイパスを通り、赤穂に向かいます。

たつの辺りで、激しい雨


赤穂市で、パン屋「あこうパン」に立ち寄り。




赤穂ICから山陽道→瀬戸中央道→高松松山道。

瀬戸中央道と神戸淡路鳴門道は、強風のため二輪車通行止め。
四輪なので通れましたが、風速18m!
かなりハンドルが取られましたemoji

四国に入ると・・・雪emojiemoji

市内に戻り、ガソリン給油して。
隣接するうどん屋で夕食。


うーん、普段よく行く讃岐うどん屋に比べると。
麺、ダシ、天ぷら全てイマイチ。
もう行かないと思います。

19:40に無事帰宅。

走行距離:523.5km
平均燃費:12.71km/L

でした。


カワサキワールドで買ったお土産。

忍ジャーエールです(笑)

拍手[2回]

2014.11.24 「海洋堂ホビー館四万十」訪問



2014年11月24日(月、祝日)

高知県四万十町にある「海洋堂ホビー館四万十」に行ってきました。
この日は、珍しく奥さん、長男坊、次男坊が予定なし。
ここのところは文化祭やら長男坊が助っ人で居る合唱部の公演やらで
常に予定ありでしたが。
これを生かして、久しぶりに家族でドライブお出かけです。

朝。7時半少し前にノア号で自宅出発。
直近のインターチェンジから、松山道。
ワタシ一人のバイクでのツーで四万十町なら、ケチケチモードで高速道路なんぞ
使わないのですが。
家族一緒だと疲労度が半端ないので、高速道利用で時間短縮です。
松山道を西に。

伊予灘SAで休憩。

奥さんは、小僧二人と手を繋いでご機嫌です(笑)

更に松山道を西進、南下。
大洲の手前。

恒例の?霧です。
この辺りは盆地で、午前中はとても霧が発生し易く。
この日も案の定、内子五十崎IC~大洲ICは霧。

更に南下し、三間ICで降ります。
道の駅三間でトイレ休憩後、松野町へ。

09:45、松丸駅前に着。

無人駅にしては立派な建物ですが、この建物は実は駅舎ではないのです。
此処は駅に併設で、温泉施設が有り。この建物は温泉施設のもの。
でも、その恩恵で。ホームの二階部分に無料の足湯が有ります。

次男坊がとても満喫していました(笑)

ここで四万十町に住む友人DILOSさんが、迎撃に来てくれました。

ご自身の愛機750RSではなく、アプリリアのシバーで(笑)

ちなみに氏の750RSは、走行中に炎上して、現在復旧に向け作業中です。

少しお喋りして、ステッカーを頂いて。

DILOSさんはふわりに走りに行きました。有り難うございます!

10:26、窪川行普通列車が到着。

「海洋堂ホビートレイン」です。
これに小僧たちを乗せるために、この時間に松野まで来ました(笑)

奥さんと小僧たちは、ホビートレインに。
ワタシはノア号で併走するR381を走り、打井川駅に向かいます。

11:29に打井川駅で再合流。
旧打井川小学校へ向かいます。

11:45、「海洋堂ホビー館四万十」に到着。

昼前なので、出店で腹ごしらえをして。
内部に突入!(笑)











一時間ちょいあれこれ見ながら滞在しましたが。
めちゃ楽しい♪


さて帰路に・・・の前に。


海洋堂かっぱ館

四万十町は「かっぱの里」だそうで。
かっぱアートが館内には並んでいます。

ちなみに建物は、トルコのカッパドキア伝統の形状の建物です。

ダシャレでつか(苦笑)


奥さんです(爆)

帰路はR381→窪川へ。

「水車亭」で、芋けんぴを買い込み。


窪川から土佐ICまでは高知道。
R194で寒風山トンネルを通り。
西条市内で夕食を済ませて、19時半前に帰宅。


走行距離は370.9km。
平均燃費は12.1km/L

帰宅する途中。

「海洋堂ホビー館」のチケットを買って、入場する時にもらえる
ガチャガチャ

のカプセルを奥さんが開けて組み立てていました。


こんな感じ。
カエル好きの奥さんは、カエルをGETして喜んでいました(笑)

拍手[1回]

2014.08.24 美術館(うさぎちゃん)観覧

先のふわりの後。 
濡れた服を脱ぎ捨てて、シャワーへ。 
その後再び外出着に着替え、次は四輪ノア号へ。 

家族で松山市へ向かいます。 

途中、何度か激しい雨に遭いながらも。 
15時半に松山市堀之内に到着。 

県庁西にクルマを停め。 
徒歩で向かいます。 

愛媛県美術館 
 

正面。 
 

次男坊です。 

ロビー 
 
「美術館に行こう!」 
~ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方~ 

です。 

自閉くん次男坊(11歳ですが、知的には6歳ぐらい)は、ミッフィーが好きで。 
ミサ○ホームの展示場前など通ると 
「ミッフィーが居ました!」と喜びます。 

今回も県美術館で展示が有ると聞いたので。 
行った次第です。 

垂れ幕 
 
ミッフィーの垂れ幕です。 

受付。 

次男坊(療育手帳あり)と、奥さん(保護者一名)は無料。 
ワタシのみ前売り券で入場します。 

ここから先は撮影禁止。 

内部 
 
ここは撮影OK。 

作品 

展示物を閲覧した後。 
実際にブルーナ風の作品作製TIMEです。 

紙に描かれたイラストに合わせ。 
いろ紙を切って、ノリで貼り。 
最後にシートを被せて撮影です。 

次男坊だけでやると、怖ろしく時間が掛かるので。 
(不器用なので) 
奥さんお手伝いで、ちゃきちゃき完成w 

帰ります 
 
堀の内を歩いて駐車場へ。 

奥さんと次男坊です。 

松山城 
 
いつから行っていないかしら。 

ノア号でR11を東に。 
途中西条市郊外で事故渋滞に巻き込まれながらも。 

無事帰宅 

19時半に帰宅です。 
 
走行距離は130km。 

ZZRと合わせると、292.5kmでした。 

一日に二回も松山市に行くとは(笑)

拍手[0回]

ハンバーグの日

「ハンバーグの日」である。 



8月1日は、我が家では「ハンバーグの日」となっています。 
これは、奥さんとの初デートでの食事が8月1日でして。 
その時に食べたのが、松山では割と有名なハンバーグ屋さん。 
それ以来、毎年8月1日はハンバーグを食べに外食しています。 

(以上、昨年8月1日の日記より転載。笑) 


http://sanshinsan.blog.shinobi.jp/Date/20130803/
(↑昨年8月3日付、1日の日記)

と、云う事で。 
毎年恒例、ハンバーグの日です。 
今回で・・・15回目ですね。 

今日は仕事を定時で切り上げて。早々に帰宅。 
・・・今日は職場の暑気払いで、飲み会が有ったのですが。 
こちらを優先しました(笑) 

帰宅後、四輪に家族揃って乗り、外出移動。 
折しも、台風12号が接近中とかで、国道を西に走る間はずっと前が見えない位の激しい雨。 

それでも19時前に、西条市小松町の 
「mamas cafe&kitchen」 
 
に到着。 

手作りハンバーグセットを頂きました。 

長男坊と次男坊は、デミグラスソース。 
 

ワタシと奥さんは、和風おろしだれ。 
 

美味かったです♪ 

 
食後のドリンクとケーキも付いて(⌒▽⌒) 


そして再び四輪で、前が見えない位の雨の中を走り、帰宅。 

無事に15回目の「ハンバーグの日」を迎えられた事に感謝です。 

次は勿論16回目を♪

拍手[1回]