忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

急遽開催!讃岐うどんツーリング

今日は祝日でお休み。

奥さんと小僧達は、奥さん実家のある町で開催される林業まつりとやらで
一日だけ帰省するそうで。
ワタシは・・・朝時点では予定無し。
丸々二週間、仕事やら天候不良やらで乗れていない愛機に乗ろうかと。

昨夜の時点で。
別名「讃岐うどん部長」の肩書きを持つ、マイミクのむにむに卿さんが。
つぶやきで
「明日(今日)は休みになった」
と言っていたので。レスで
「プチ讃岐うどんツーでも?」
とコメしていたのですが。

今朝8時過ぎに、寝床の枕元に置いていた携帯電話にメール着信。

むにむに卿さんから「もう走っていますか?」と。

「起きたばかり。ふらっとうどんにでも行こうかと」
とレス。

そんなこんなで、あれよあれよと急遽うどんツー開催となりました。


二週間ぶりの我が愛機ZZR1400SEは、快調にエンジン一発始動♪

10時前。自宅出発。

服装は・・・冬ジャケにGベスト。
下は、Gパン+ブーツ。インナーもアウターも無し。
グローブも3シーズンのヤツ。

松山道に上がり、東進。
10時40分、集合場所の高松道・府中湖PAスマートIC出口に着。
udo001.jpg
むにむに卿さんは既に到着していました。
 

拍手[1回]

PR

名古屋FOM参加ツー(三日目)

11日(月曜)
朝8時起床。
と同時に朝食。ぐっし~母上の料理に舌鼓

本日も朝から快晴 のんびりとした時間が流れるぐっし~さん宅で
戸当りがどうとか、開先がどうとか、SUS316Lがどうとか、ミルシートがどうとか。
バイク談義するよりもマニアックな話で盛り上がる(笑)
横で聞いていてキョトンとしているカノジョさん。そりゃそうだ(w

このままのんびり話をしていたいけれど、そうもいかない。
301.jpg
10時過ぎ、皆さんに見送られ出発。
 

拍手[0回]

名古屋FOM参加ツー(二日目)

10日(日曜)
6時半、起床。
外を見ると・・・降っていない!
201.jpg
天気予報を確認すると、こちらも一気に回復。
先行して御在所SAまで進撃していた委員長さんからも「降っていない」と
連絡あり。

委員長さん。前日仕事終えた後22時半に香川を出発し。夜中に爆走して。
御在所SAまで先行していました。その間雨には降られなかったとか。
 

拍手[0回]

名古屋FOM参加ツー(一日目)

10月9日~11日にかけて、関西方面東海方面ツーに行ってきました。


元々はZZ-R1100乗り・片羽さん達が企画していた
「2010 <隼VSZZR> Flagship Open Meeting」(以下「FOM」)が
10月10日に名古屋で開催されるという話を聞き。

当初は「まあ無理かな」と思っていましたが。
参加のつもりだった9月初めの「西日本ミーティング」に参加できなく
なったのもあり。
無理矢理予定をねじ込んで参加に


9日(土曜)
前日から降り続いている雨。この日も全く弱まる気配を見せず
天気が良ければ、朝早く出発し、奈良宇陀方面へのツーを考えていたのですが。
時間を遅らせて様子を見る・・・・・・予報は全く快方に向かう見込み無し

諦めて準備。
nago101.jpg
 

拍手[0回]

二泊三日名古屋方面ツー

この三日間、三連休でした。

9日の昼前に愛媛を出発して、大津→名古屋→大阪松原と動いた、二泊三日のツー。

9日は移動中ひたすら雨。滋賀まで移動。
10日はZZR1400乗りの、あさたろうさんと遠路夜間走行移動の、委員長さんと合流し
名古屋のバイクセブンで「FOM」に参加。
その日は大阪松原で泊まり。

そして本日。10時過ぎに松原を発ち。15時過ぎ、無事帰宅しました。

走行距離はピッタリ1000km。

取り敢えず。
荷物片付けて、落ち着いたら雨天走行でドロドロに汚れた愛機を洗車します。

皆様、有り難うございましたわーい(嬉しい顔)
楽しい三日間でしたうれしい顔

また気が向いたらレポ日記作ります手(パー)
 
fom089.jpg

fom090.jpg

fom091.jpg

拍手[0回]

着々と

今週末の連休に向けての準備を進めております。

あれ段取りしたり。

これ入手したり。

準備完了するのは、8日夜になるでしょうが。

取り敢えずは。
景清さん、Thanks!

問題は・・・。

天気ですねぇ

9日に予定している、奈良宇陀方面は現状では断念かも?
 

拍手[0回]

朝うろうろ、くねくね

日曜日。
二週間ぶりに愛機出撃。

先週末乗れなかったので。

7時半過ぎ。
新居浜市に向けて出撃。

県道47号、通称「別子ライン」を国領川沿いに遡上(笑)

最近、どうにも「くねくね」が下手で
愛機が替わったというのもありますが、未だにしっくり来なくて。

くねくねを抜けて。
大永山まで走る。
1202.jpg

 

拍手[0回]