10日(日曜)
6時半、起床。
外を見ると・・・降っていない!

天気予報を確認すると、こちらも一気に回復。
先行して御在所SAまで進撃していた委員長さんからも「降っていない」と
連絡

あり。
委員長さん。前日仕事終えた後22時半に香川を出発し。夜中

に爆走して。
御在所SAまで先行していました。その間雨には降られなかったとか。
8時。あさたろうさん奥様に見送られて、ZZR1400二台で出発
瀬田西ICから第二名神高速。霧はあるものの、路面はずっとドライ。
9時前。東名阪道・御在所SA着。

委員長さんと合流。
暫し休憩して、再出発しようとした時。
「
くま少佐さんですよね?」と声をかけられる。
初対面の、同じ09SE乗りのスプラウトさんでした
つぶやきで「御在所SA着」と書いたのを見たそうで。
軽く挨拶した後「また後ほど現地で!

」と会話し出発。
伊勢湾岸道・名港中央ICで降り、10時少し前、目的地の
「バイクセブン名古屋店」に到着。

片羽さん、NAGAさん、とくちゃんさん、近ちゃんさん、うきゃ~!さん、
Unicorn of Flameさん達東海支部の面々に迎えられる。
その後も喜楽屋 遊助さん、かおりんさん、関西のぐっし~さんともご挨拶。
しかし、この時点でZZRが20台程に対し、ハヤブサは50~60台位居て。
うーん、完全に負けているなぁ
その後も茨城から雨ニモマケズ長駆参加の、じょん兄会長。
関西からポセイドンさん、コバ~ンさん、ハナシカさん達が到着。
地元東海支部の、うちさんも現れて。
偶然通りかかったという、やすをさんも巻き込んで連行(笑)
でも、それ以上にハヤブサが続々と
『戦いは数だよ、兄貴!』
『圧倒的じゃないか、我が軍は』
と、ブサ乗りの皆さん、つぶやいたとかつぶやかないとか(笑)
私用のため福岡から車で参加のKeyさん。
奥様&お嬢さんと東京から四輪で参加の☆酒屋さん。
旅行で伊勢まで来ているのに、こちらには来ないという、むにむに卿さん。
せめてその3台でもZZRが居れば・・・と思ったのはワタシだけ?
ワタシが管理人をしている
mixiコミュニティ「ZZR1400/ZX-14 SE の部屋」。
参加表明していて、未だ面識が無かった
スプラウトさん、うえもんさん、トシ(^o^)さん。
皆さんとも実際にお会いして挨拶もさせて貰いました。
かおりんさんのセクスィ撮影会

(笑)を見て居る時に。
「さんぞくさんも並べて!」と急かされて急遽始まったSE並べ。
トシ(^o^)さんと連絡が付かず、喜楽屋 遊助さんもSTAFFとして動いていて。
今回は’09ZZR1400SEの4台のみでの撮影となりました。
段取り悪くて申し訳ないです。
喜楽屋 遊助さん、トシ(^o^)さん。次回は愛機を並べて

撮りましょう!
その後イベントも始まり。
ハヤブサ乗りのまさやんさんと、片羽さんは大忙し
集まった台数は、最終的に160~170台と聞きました。
うち6割強は・・・ハヤブサ。
お楽しみの、じゃんけん大会



が始まったのは15時。
この時にはワタシと委員長さんは帰路に就く必要が有りまして。
盛り上がっている中、出発準備。
うーん、タイヤかWiiかPS3、欲しかった・・・
片羽さん奥様に四国組離脱しますと挨拶して、移動開始。
じょん兄さん、見送ってくださって有り難う御座いました。
出発の瞬間、ハナシカさんが勝ち抜いて何か貰っていました(w
委員長さんと二人で、御在所SAを目指す。
思ったより名港中央ICまでの道は車が多く。
時間が~!
名港中央ICから伊勢湾岸道。この時間は風

がかなり強くて。
でも、時間が~!
という事で、強風の中ぬゆわkm/hで走る。
あー、委員長さん着いてこないや。まあ、道は知っているから大丈夫ね(爆)
15時半丁度に、東名阪道・御在所SA到着。

ぐっし~さんとカノジョさんも到着したところだったようです。
直ぐ到着した委員長さんと、暫し休憩

した後。
我が愛機のみ給油

し、再スタート。
先導は、ぐっし~さん。
第二名神道との分岐点で、委員長さん離脱。
このまま自走で香川まで今日中に戻るそうです。気をつけて!
名阪国道・高峰SAで休憩。

再スタート後は、先導のぐっし~さんてば、タンデムでばんばん擦り抜け。
いや~ん。
天理以西は雨パラパラ&太陽正面で視界悪いのにぃ
ぬおわkm/h前後で「ガンガンいこうぜ!」
近畿道・松原ICで降り、ぐっし~さん自宅着。
五月の全国集会以来です♪
ぐっし~父上

にご挨拶。飼い猫クロ様

にもご挨拶(笑)
ぐっし~さんとカノジョさんが買い出しに行っている間に

シャワーをお借りしてさっぱり♪
本日はぐっし~さん宅で宴です。

ぐっし~料理長、大活躍。

「ぐっし~鍋」

トリ団子がメイン。出汁(でじるじゃなくて、だしね)が美味す!
ぐっし~父上がいいキャラで、話も面白い!カノジョさんも楽しげで♪
途中から、ハナシカさん夫妻も登場して、更に盛り上がる宴。
ハナシカさん奥様は、ぐっし~父上とでバイオリン&ピアノ伴奏で盛り上がり。
ワタシゃハナシカさんとバイクのライディング談義で盛り上がり。
ぐっし~母上も外出から帰宅されて、お酒で盛り上がり。
いつの間にか日にちが変わりそうになり。
ハナシカさん夫妻を見送った後、就寝
本日の走行距離:248km