忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

治療の旅(笑)

昨日昼に発症した

讃岐うどん食いたい病」(笑)

本日、治療の旅に出かけました。

松山道→高松道で高松市へ。

高松市「はな庄うどん

19196009_1014814876_121large.jpg
しっぽくうどん」420円♪

冬季間だけの限定です。

長男坊と奥さんは、新メニュー「釜玉肉ぶっかけ」400円。

「美味しゅう御座いました

その後は「南海部品高松店」→「ゆめタウン高松」と。

新装なった南海部品高松店では、奥さんの愛機用パーツ購入。
店のおばちゃん(地元では有名人です)とは。
高知のZZR1400乗りの友人・海坊主さんの話で盛り上がったり(笑)

雨が降り始めた19時前に帰宅。

本日使用のタントRSの燃費は、13.2km/Lでした。


病の治療の旅でしたが。
今回は見事完治しました♪
幸い転移も無し(笑)

ただ、怖いのが。
この病は数週間から数ヶ月で「再発症」するという事(笑)

病後の経過診断が大事です(w
 

拍手[1回]

今年初乗り

今日は土曜日。
お休みでした。

土曜休めたのは・・・1月8日以来。

朝からだらだら過ごす。

讃岐うどんにでも・・・と思っていましたが。

奥さんが昼頃に仕事が有り。
昼過ぎまで動けませんでした。

讃岐うどん食いたい病」が発症しましたが。

ko0011.jpg

金ちゃん 肉うどん」で症状を和らげようと。

・・・悪化しました(爆)

もっと讃岐うどんが食べたくなり(苦笑)


午後。
外はいいお天気

奥さんが「久々に乗ろうかな~」との事で。

奥さん愛機を暖機。

で。

とーちゃんも一緒に来て

あー。
確かに、もう何ヶ月も乗ってないもんなぁ、奥さん。

小僧達に「二時間だけ」と留守番をお願いし。
奥さんに同行することに。

ko001.jpg
愛機ZZR1400SE、暖機。

 

拍手[0回]

「ヤツだ、ヤツが来たんだ!」

2~3日前から。

やたらと「くしゃみ」が出て。
ハナ」も油断すると、したたります。


ハナもしたたるイイオトコ


・・・すいません(爆)

話を戻して。


くしゃみ」と「ハナ」。

そして2月から3月になろうとするこの時期。

そう。

ヤツです。


ま、間違いない、ヤツだ、ヤツが来たんだ


赤ズゴックです。

・・・違う(笑)

話を戻して。


ええ、「花粉症」ですね。

2002年に名古屋から愛媛に戻ってきた後に症状が出て。
数年間は苦しめられましたが。

ここ3年ほどは殆ど症状が出ずに。

「治った?わーい(嬉しい顔)

とか考えていましたが。

そうは甘くないですね。


甘いな


仮面の赤い人です。

・・・違う(笑)

話を戻して。


日によって症状は違いますが。

今年は昨年の三倍ぐらい花粉が多いとか?


通常の三倍のスピードで接近します


赤いザクです。

・・・違う(笑)

話を戻して。


昨年や一昨年は花粉が少なかったのですよね。

なので今年は「昨年の三倍」といいつつも、これが平年並みなのだとか。

うーん、今年は苦しめられるかも?

仕事中もツーリング中も、ボックスティッシュが手放せない体に

拍手[0回]

あんなの(足)は飾りです!偉い人にはそれが判らんのですよ!

先の日記にも書きましたが。

本日はお休みでした。


起床。

と同時に、下半身の鈍い傷みが。

筋肉痛だと!

愛機ZZR1400SEには、一ヶ月超乗ってなく。

昨日は400km超えのツー。
これだけの距離走ったのは、昨年10月の名古屋行き以来。
しかも、昨日は半日で(笑)

10月9日~11日「名古屋FOM参加」
http://sanshinsan.blog.shinobi.jp/Entry/248/
http://sanshinsan.blog.shinobi.jp/Entry/249/
http://sanshinsan.blog.shinobi.jp/Entry/250/


シャア「足が痛い(※無い)ようだが」

整備兵「あんなの(足)は飾りです。偉い人にはそれが判らんのですよ!


ジオングぢゃないので、足の筋肉痛は悲しい(苦

まあ、翌日に筋肉痛が出るのは若い証拠?


これが・・・若さか


つか、運動不足も甚だしい(自爆)
 

拍手[0回]

代休

今日は月曜日。

ですが。

お休みです。

ずっと忙しく、休みの日も立て続けに出勤していたので。
その代休です。


朝から最寄りの警察署へ。

運転免許更新。

ですが。
 
受付後、視力検査して、写真撮って。

終わり。

え??

講習は?

「3月23日に来てくださいね」と言われる。

なぬー!

この警察署。
即日交付ではないのです。

前回の免許更新は、松山にある「運転免許センター」に出向き。
ここは当然即日交付。

その前の免許更新は、何処の署でもOKだったので。
(百式・・・ぢゃなくて、ゴールド免許だったので)
隣町にある即日交付の警察署に行ったのですが。

今日行った地元の警察署は、今回指定で初めて行ったのです。
(2年前に速度超過でネズミ捕りにかかったので)

ああ~、時間が無駄になった~

かといって仕事行きたくない~

なので。
昨日のツーで走った愛機ZZR1400SEを洗車♪

・・・。

1月9日に乗った後に洗車してなかったので。
塩カルの残骸がぁ

取り敢えず洗いましたよ。

zz001.jpg

zz002.jpg

外装は外していませんが

これぐらいで勘弁して貰えませんか(笑)
 

拍手[0回]

Zガンダムツーリング(早退)

本日2月20日。

Zガンダムツーリング」に参加しました。

主催は、岡山在住の09ZX-14SE乗りの「しーま」さん。

イベント自体は
mixiの「ZZR1400-tomo.net」のイベントで。
来週に開催される「ガンダムツーリング」に先んじて開催されたものです。
(「Club ZZR1400.jp」「ZZR1400/ZX-14 SE の部屋」と相乗り開催)


朝6時半、起床。

・・・寒い

準備。
愛機を近所のコンビニまで押していき、暖機。
z001.jpg
気温は・・・1℃ぐらいか

7時半、出発。
 

拍手[0回]