[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
男湯と
女湯が入れ替わっているので。
です。

や小鳥
や犬
と触れ合ったり。
を食べたり。
ジェットコースターに乗ったり。
」♪
です。
。
抱かれてもいいかも?(爆)
です。
が25日に。
に入ります。
も兼ねて。
し、3時に徳島港出発。
を通りがかれずに
お化粧等身だしなみ確保で暫し休憩です。
桜が満開でした。
が残っています。
くじらのショー(※イルカではなく、くじらです)の時間で。
にタッチ!
が舞っていましたよ。
温泉に浸かって疲れを取り。
を一緒に飲んで。
しました。
ですわよ。
ランドセル。
に使いました。
昨日はお仕事でした。
今日はお休み。
奥さんと小僧達は、昨夜から実家に帰省しています。
軽四で片道2時間かけて、えんやこら。


当初はワタシも一緒に行こうかと思っていましたが。
別の用事があるので、ワタシのみ残留。
お天気もまあまあ良いので
久しぶりにZZR1400出撃です。
東進。
某所墓園に。
彼岸の入りなので、墓参り
昨日今日と連休でしたが。
昨日は午前中休日出勤。午後は某氏と有ったあとは
小僧達の習い事等お付き合い。
今日は、愛媛のジムカーナでZZR1400で活躍されている
ざっぱあさんからのお誘いで、ジムカーナの練習会が
松山で有ったのですが。
以下、日記で。
本日は、昨年亡くなった親父の「お涅槃」でした。
早めの昼食を摂って。
家族4人で、四輪で隣町の菩提寺に移動。
朝方は晴れ間も見えていましたが。
昼前から雨が落ち始め。
出発した昼は、激しい雷雨でした。
菩提寺の駐車場には沢山の車。
臨時駐車場
と臨時のガードマン
も3名。
菩提寺の庭先に咲いていた
桜。
何桜でしょうか?満開でした^^
お涅槃は、当然我が家だけではなく。
昨年亡くなった家族を持つ人たちが集まるので。
沢山の車&人は当たり前。
それでも予定の13時半に、オカン&姉貴と
奈良での仕事から直接寄った弟と合流。
境内は、ご住職ら4名の僧侶と、関係者。
および檀家の皆さん。約200名ぐらい?
13時半から14時の間は、読経。
14時から「読み立て」。
戒名が読まれると、その家族が賽銭の一円玉を
大量に投げます(笑)
席の前の方に居る人たちは、雨霰のように一円玉が
降り注ぐという(^^;
ウチの親父は37番目。
戒名が読まれると同時に、一円玉を投げます。
オカン、姉貴、弟、ワタシ、奥さん、小僧2人。
次の人の戒名が読まれる10秒ぐらいの間に全て投げるのですが。
どんくさい&意味を理解していない自閉くん次男坊。
数枚だけ掴み、次の人の戒名が呼ばれる頃に「えい!」って(爆)
しかも目の前に座っている人の背中に投げてるし(爆爆)
ワタシの弟が慌てて全部を賽銭箱に向けて投げてくれましたが。
びっくりするわー(苦笑)
終わって、実家に戻って。
仏壇に線香あげて、終了。
これが来年と再来年もありまする。
ということで。
お涅槃&雨で無理~。
またもや愛機達に触れませんでした。
来週の休日も予定は有りますが。
少しぐらい乗らないとあかんなぁ。
あんな事やこんな事があり。
あれこれ滅入っている、どうも、僕です(笑)
ま、沈んだままでは面白くないので。
浮上しますよー。
色々と「始めました」
★「花粉症、始めました」
周囲では先々週ぐらいから花粉症に悩まされる人が
増えてきています。
職場でも、ウチの家族でも。
ウチは奥さんも長男坊次男坊も花粉症です。
特に長男坊は結構大変そう。
そんな中のワタシですが。
周りがヒーコラ言っているのに、特に何ともなし。
でしたが。
日曜日ぐらいからやや違和感が出始め。
今週に入ってからは、水のようなハナ
が垂れます。
今年もやはり出てしまいました、花粉症(^^;
ま、それでも奥さんや小僧に比べたらマシかな?
★「GREE、始めました」
ネットでは
「mixi」「Twitter」「バイクブロス」「個人のブログ」
と、4箇所を使い分けております。
(まあ、内容はほぼ同じ日記などですが)
(Twitterを軸に全て「連携」させているので、つぶやきは楽♪)
で、最近「GREE」も始めました。
これも勿論mixi同様SNSなので、日記やつぶやき等ありますが。
GREEは「
ゲーム専用」です(笑)
SNSゲームっていうヤツですね。モバイル版オンリー。
まあ登録した当初は。
アヤシイ文面のメール
が多く届く事(w
「お友達になりませんか?」的な(^^;
イラネーっての(笑)
プロフに「ゲーム専用」と書きましたさ(笑)
(勿論mixiやTwitterみたいにバイクの事は一切記載なし)
★「ウォーキング、始めました」
体重を落とすための第一歩。
二年ぐらい前までは毎日歩いていましたが。
最近はおろそかで。
久々に再開しました。
ただ、その途端に仕事多忙なので。
滞り中~(爆)
あとは「ポチり、始めました」と
バイク用品を買いたいですが(www

