忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「動け、ジ・オ!何故動かん!?」

本日は普段世話になっている某四輪ディーラーへ。

朝からいい天気で。
気温は10度を超えない、寒い日でしたが。
風がまったく無かったので、思うほど寒くはなかったです。

愛機は二週間ぶりに起動も、快調に一発始動。

 

拍手[0回]

PR

「来たな!プレッシャー!」

快調に仕事を進める夕方定時前。

ん?

マウスを握る右手が遠く感じる。

あ。

来そうです。

はい、偏頭痛の予兆です。

定時が過ぎ、仕事を続けるも。
視界は悪く、PCのキーボードを打つ指先が見づらい。

不調の予感があり、そこそこに帰宅。

視界が治った後は、予想通り偏頭痛来ました。

帰宅した後、寝る。
(偏頭痛は通常の市販頭痛薬はほぼ効果無し)

11時すぎに目覚めました。

前回(昨年12月15日)の偏頭痛時に比べたら。
視界不良の時間は長かったものの。
頭痛自体はマシかしら。

今でも。
左のもみあげの辺りが違和感あり(偏頭痛の痛み)

仕事ヒマなら休みたいところですが。
先週初めから非常に忙しい日が続いているので。
頑張って行くべぇ。
 

拍手[0回]

訃報

■戸部けいこさん(漫画家)が死去
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010012900960

 戸部 けいこさん(とべ・けいこ=漫画家)28日午後0時18分、東京都内の病院で死去、52歳。
兵庫県出身。葬儀は近親者のみで行う。
 86年デビュー。自閉症児を抱える母親の奮闘を描いた「光とともに…」で04年文化庁メディア芸術祭優秀賞。
病気治療のため昨年春から同作品の雑誌連載を休んでいた。(2010/01/29-18:19)



自閉症児の話を描いた漫画「光とともに・・・~自閉症児を抱えて~」の
作者ですね。

病気療養のため昨年から執筆を止めていました。

漫画「光とともに・・・」は04年にドラマ化もされました。
この前から我が家もこの漫画を買って、読んでいました。

その後、我が次男坊が自閉症と判明したりしたのですが。
(次男坊が自閉症と診断されたのは、07年冬のこと)

この漫画のお陰・・・かな?
自分的に思ったより激しいショックでは無かったのは。


52歳とは。
話も完結せずに終わってしまいました。
残念です。

ご冥福をお祈りします。
 

拍手[0回]

お隣り

昨年末まで、高貴な隣人がお住みになられていた隣家。

最近、業者が清掃したり。
補修にきたりしています。

ちょっと前に不動産屋と客らしき人も来ていたようなので。

いよいよ新入居者が決まったか?

キレイな奥さんとかならいいのになぁハート達(複数ハート)


※我が家が最初に今の家に入居したときの隣人は。
奥様が超キレイな人でした。
ゴマキをもっと美人にしたような人目がハート


って期待していたら。

先代よりもっと“高貴な方々”が入居したりして(火暴)

 

拍手[0回]

お出かけ(1月17日)


お休みでした。


何処にもいかずに、ダラダラ過ごすつもりでしたが。

奥さんが「美容室に行きたい」との事で。

しかも、某TVで、宇和島のグルメ情報をやっていて。
奥さん「ロイズが食べたい」と言いだし。

中予→南予へ行くことに。


 

拍手[0回]

郷里さん逝く

ドズル・ザビやロビンマスクで有名な声優の郷里大輔さんが死去、自殺の疑いも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/347478/

アニメ「キン肉マン」のロビンマスク役など、男性的な力強い声で人気を博した声優の郷里(ごうり)大輔さん(57)=本名・長堀芳夫=が、東京都中野区内の路上で腕から血を流し、死亡していたことが18日、分かった。近くに家族にあてた遺書と刃物が見つかっていることから、警視庁中野署は郷里さんが自殺を図ったとみている。

同署などによると、17日午後3時ごろ、同区本町の住宅街の路上で、郷里さんがうつぶせに倒れているのを通行人が発見し、同署に通報した。

 所属事務所によると、郷里さんは「機動戦士ガンダム」のドズル・ザビ役などアニメの声優や、テレビ番組のナレーターを務めた。



ガンダム好きとしては。
やはり、ドズル・ザビ(ガンダム)とバスク・オム(Zガンダム)の
声優さんとして印象深いです。


同じく17日に亡くなった、元阪神投手の小林繁さんも。


まだまだ若いお二人。


残念です。
 


「やらせはせん、やらせはせんぞおっ!」


拍手[0回]