[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月8日(月)の話。
8月31日に亡くなった父親の、法事と納骨でした。
本日はお休みです。
天気予報では「晴れ→午後雨」との事でしたが。
未明から何度か雨が落ちる音が聞こえ。
明るくなると、路面は乾いているものの。
パラパラと雨の落ちる天気。
まあ、台風16号接近の影響かなー。
朝10時前。
三週間ぶりに、我が家の愛機達の姿を見るべく。
カバーを外しました。
ZZR1400SEのフロントは、何度かあったゲリラ豪雨の影響で。
ホイルに水が溜まった痕があり。
Fディスクローターからのサビも溜まり。
色づいた溜まり水でした
・・・貰いサビが・・・
暖機します。
奥さん愛機エストエヤRSは、セルを回すとやや不機嫌そうに
「キュルキュキュキュキュバルン、ストトトトッ」
と起動。
でも、思っていたよりは機嫌良く掛かったかな(^^)
ZZR1400SEは、一発始動。
流石はインジェクションですね。三週間ぐらい動かさなくても
何ともないです(^~^)
で、暫し暖機して片付け。
10月後半には乗りたいと思います。
秋の気配を感じられる今の時期に乗れないのは
残念ですが、まあ、仕方ないですね。
昼には家族で四輪にて松山へ。
「足の健康館」訪問。
約一年ぶりでした。
小僧達の足型を取って貰い。計測。
次男坊は相変わらずベタ足
長男坊は片足はかなり改善されていました
もうちょい歩き方を矯正しないとなぁ。
「にじゅうななにち」
ではありません。
「ふたなぬか」
です(笑)
昨日(9/13)は親父が逝去しての「二七日」でした。
(亡くなった日の二週間後の一日前)
もう二週間なのですね。
早いなぁ。
仕事帰りに、実家に寄って。
線香上げに行っていました。
一応、仕事等通常営業に戻っていますが。
まだやらねばならない事は残っていたりします。
(土地等の名義変更書類は未だ完成していない)
今週になって判明したのが
がん保険受け取り、火災保険名義変更、共済受取人名義変更
これ全部「戸籍謄本」の原本が要るんだと。
また戸籍のある市役所と、実家のある市役所に何度か行かないと・・・。
平日の昼間しか営業していないから
貴重な休みを申請していかないとならないのが・・・。
満中陰の件もまだ終わっていないし。
まあ、少なくとも。
四十九日までは落ち着きそうに無いようです(苦笑)
あー、そういや。
バイク(ZZR1400SE & エストレヤRS)、二台とも。
もう二十日ほど全く姿も見ていません。
(カーポート下でカバーかかったまま)
ZZR1400はともかく。
エストレヤはエンジン始動しないと・・・調子悪くなるなぁ。
バイクを見るヒマすら無かった今日この頃(^^;