今月は先の「秋祭り休暇」含め3日間休日出勤しているので。
実は、忌明けのタイミングでもあったので。
昨夜から・若しくは今夜からロングツーに行くつもりでした。
が。
先週末に痛めた腰痛(坐骨神経痛)の具合が良くないので。
今回はソロでの知らない土地へのツーは危険と判断して。
断念しました
ま、今回は無理をしない事にしました。
またリベンジしますよ
で、今日は朝から自宅でだらだら。
腰は、歩いたりは気をつければ問題無いのですが。
やはりふとした拍子に激痛が走ったりします
外はいい天気。
折角なので愛機達の洗車&暖機を。
本当にピッタリ2ヶ月ぶりの洗車。
やはり、メッキホイールの濡れて放置していた部分が
具合がよろしくないです

洗って磨いても若干シミが。
細かいサビも多数。
来年にはどうするか真剣に考えないとなぁ・・・。
ゲイルのホイールの形は大好きなので・・・うむ。
まあ、腰が痛いので。
長時間しゃがめないのでホイール含め車体下部は
磨き込めませんでした

これもまた次回ですね。
奥さんの愛機は、途中一度洗車しているので。
乾拭き程度。
でも、エンジン始動はこの二ヶ月間暖機2回含め
今日が一番掛かりが悪かったです
お昼御飯。
今日は奥さんの仕事も午前中で終わりだったので。
奥さんと二人でお出かけ。
今日の四輪の運転

は奥さんです(苦笑)
移動すること20分。
旧丹原町の山へ向かう手前の、田んぼのあぜ道を走り
『
櫻2』(櫻櫻。「さくらさくら」と読みます)
丹原の平野部を見渡せるロケーション。
店内は手作りの食器や飾りが並んでいます。
ランチセットを注文。
カツカレーセットです。
(ダイコン、ゴーヤ、レタスのサラダ共)
画像のカレーの前には、食前酒(今回はソフトドリンク)
カレーの後には、季節のシャーベット。
最後にはコーヒーまたは紅茶付き。
同じモノが一つとしてない食器で出されます

お洒落ではありますが、気張っていなくて美味でした^^
今回はギターの生演奏も付いていてGOOD
ということで。
代休は、バイクには乗らず。
奥さんとの「でぇと」な日中でした(笑)