[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月20日(日曜)の話。
元々この日は、
「土佐久礼大正市場かつお祭りツーリング」
に行く予定でした。
が、雨のため中止(笑)
まあ折角なので。
家族とドライブでお出かけでもと。
しかし、長男坊が朝から微熱と頭痛
風邪か?
半袖半ズボンで寝るからや(苦笑)
奥さんは、長男坊不調なので家に居ると。
次男坊も「ぼくは おかーさんと います」と
フラれたので一人で高知へ走りに行ってきました。
今日の相棒は、奥さん愛車パジェロミニ。
通称「パ次郎号」です。
10時半に自宅出発。
R194は快走ながらも、雨のため他車は速度上げず。
R33に入ると、いの町はいつものように渋滞(苦笑)
しかも途中から腹が微妙で。
「道の駅633美の里」「道の駅土佐和紙工芸村」
および、いの町のサニー●ートとトイレ休憩
目的地の「イワサキ高知店」に着いたのは
三時間後の13時半。
店内をぶーらぶら。
いつもは家族とドライブの途中に寄ったりするので。
気が気じゃないのですが。
今日は一人のため、お気楽♪
ヘルメットのコーナーで。
店員のおねいさんと色々相談。
勿論、メット試着が今回の目的の一つでしたので。
アレとアレのサイズ確認完了(^曲^)
うち一つは該当サイズの在庫が有れば色問わずで
買う気もありましたが。
残念ながら無し。
ま、改めて。
手ぶらで帰るのも何なので。
ちょいと買い物して。
で、帰路に就きます。
「はりまや橋」
R194を戻ります。休憩無しですが。
途中、道の駅633美の里から、前にE50エルグランドが
走っていたのですが。
まあ、これがどんくさい(苦笑)
コーナー手前のたびにブレーキング。
直線では3リッターの排気量を生かしてか、怒濤の加速で
引き離そうとしますが。
殆ど上り坂。重いエルグランドでは、そう加速してない。
しかもこちらは5MTターボなので、普通に着いていける。
ださっ(^m^;)ププッ
直線だけ頑張るなんて・・・誰かみたい。
えっ?ワタシの事?(爆) ((^┰^*))ゞてへぺろ
で、16時40分に帰宅です。
走行距離は200.8km。
お気楽に楽しいドライブでしたわよ^^
奥さんへのお土産。
高知名産「芋けんぴ」と「ぼうしパン」です。
今日の戦利品。
チェーンルブと、グローブです。
グローブはエストレヤ通勤用に。
鹿革です。柔らかいですね^^
本日は昼まで仕事して。
午後は退社。
向かう先は、地元所轄の警察署
はい、出頭です。
・・・違います(w
運転免許更新の講習です。
2月21日に申請して、視力検査と写真撮影
は済ませていました。
2011年2月21日の日記「代休」
http://sanshinsan.blog.shinobi.jp/Entry/293/