2021年4月24日。
2011年11月から所有していた60ノア号(AZR60G)。
この度、手放しました。
ノア号、元々は当方の実の父親が所有していたものですが、
当時既に病気で体がかなり弱っていた父親が、軽四(ムーヴコンテ)に乗り換えることになり、
不要になったノアを譲ってもらったもの。
「譲ってもらった」と書きましたが。
ちゃんと(オカンから)有償での購入でした。
でも、まさに本当に現状渡しだったので。
9年落ちで、走行距離こそ57,329kmと少なかったものの。
あちこちのキズや凹みもそのままで、ボロいまま受領
直後の車検や一ヶ月後に発生のナビ不調買い替えなど。
払った値段に見合ったかどうかは「?」

でした。
ので、9年半乗りましたが、思い入れはあまり無いですね。
(壊れず走ればいい。なスタイルで乗っていました)
洗車はしましたが、サビやキズや凹みはもう無視していましたw
(去年、職場駐車場で同僚の車に当てられた際も、もう直さず)
購入後の思い出としては、
2014年の新築引っ越し(荷物搬送に5往復と大活躍)
今年の長男坊引っ越し
お出かけでは、
2017年の家族での「はわい」旅行
2018年の奥さん実父母と一緒に足摺岬一泊旅行
ぐらいかな。
大きな故障は無く走ってくれたのは感謝です。
手放す直前に。最後に実家番犬

ゴロちんを車内に乗せてやりました。
親父が健在だった頃、よくノアにゴロを乗せて出かけていました。
(ゴロは親父が大好きでした)
14歳目前の高齢犬で最近反応悪くなったゴロちんですが、大喜び
ノア最後の日に親父を思い出したかな?
全走行距離は、14万9278kmでした。
(当方の運転は91,949km)
さようなら、ノア号。
そして、乗り換えたクルマ、よろしくね。
