カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/15 さんぞくま]
[03/14 たら]
[05/10 シン(さんぞくま)]
[05/10 修羅]
[03/01 シン(さんぞくま)]
[02/26 ざっぱあ]
[02/25 シン(さんぞくま)]
[02/25 ざっぱあ]
[01/27 シン(さんぞくま)]
[01/24 ざっぱあ]
最新記事
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(03/19)
(02/25)
プロフィール
HN:
シン(さんぞくま)
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バイクでのツーリング
自己紹介:
四国は伊予の国在住。
家族とバイクとガンダムと
福岡ダイエーホークス(笑)を
愛する40代の♂です。
家族は
奥さん:TOMO
長男坊:みっきー(17歳)
次男坊:たっきー(15歳)
次男坊は
「広汎性発達障害」という
障がいを持っています。
いわゆる「自閉症」と呼ばれる
ものです。
知的障害も伴っています。
そのため、成長はのんびり屋さん
です。
バイクは免許を取得して以降、もう
20年間以上バイク有りの生活。
結婚してからは流石に乗る機会が
減りましたが。
【車歴】
HONDA VT250 SPADA('89)
↓
HONDA CBR400RR('90)
↓
SUZUKI BANDIT400V('95)
↓
Kawasaki ZZ-R1100('98、D6)
↓
Kawasaki ZX-11('00、D8)
2010年7月。
10年連れ添ったZX-11を手放しました。
現在の愛機は
Kawasaki ZZR1400
Special Edition(09年型)
2010年5月。
Kawasaki エストレヤRSが
我が家に仲間入り。
奥さんの愛機です(^_^)v
管理人までのメッセージは。
san_09zzr1400se●hawks-fan.jp
までどうぞ。
※スパム対策のため「@」を「●」にしています。
最終更新日2017年11月4日
家族とバイクとガンダムと
福岡ダイエーホークス(笑)を
愛する40代の♂です。
家族は
奥さん:TOMO
長男坊:みっきー(17歳)
次男坊:たっきー(15歳)
次男坊は
「広汎性発達障害」という
障がいを持っています。
いわゆる「自閉症」と呼ばれる
ものです。
知的障害も伴っています。
そのため、成長はのんびり屋さん
です。
バイクは免許を取得して以降、もう
20年間以上バイク有りの生活。
結婚してからは流石に乗る機会が
減りましたが。
【車歴】
HONDA VT250 SPADA('89)
↓
HONDA CBR400RR('90)
↓
SUZUKI BANDIT400V('95)
↓
Kawasaki ZZ-R1100('98、D6)
↓
Kawasaki ZX-11('00、D8)
2010年7月。
10年連れ添ったZX-11を手放しました。
現在の愛機は
Kawasaki ZZR1400
Special Edition(09年型)
2010年5月。
Kawasaki エストレヤRSが
我が家に仲間入り。
奥さんの愛機です(^_^)v
管理人までのメッセージは。
san_09zzr1400se●hawks-fan.jp
までどうぞ。
※スパム対策のため「@」を「●」にしています。
最終更新日2017年11月4日
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
ようこそ♪
伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです
11日は。我が家の次男坊たっきーの、13歳の誕生日でした。 夕食後、誕生日祝いケーキバースデーを頂きました。 何度も書いておりますが。 たっきーは精神遅滞ありの自閉くんで。 13歳になりましたが、知的面では7歳ぐらい。 この4月からは、市内にある支援学校の中学部に通っています。 (相変わらず、奥さんの送迎ですが) 春に、療育手帳(障害者の認定証)の更新がありましたが。 今年も変わらず療育手帳を更新となりました(苦笑) ※知的部分が無問題なら、障害者扱いではなくなる事もあります しかし何ですね。 親が言うのもアレですが。 なかなかのイケメソなのです♪( ´▽`) 身長も、166cmある奥さんを追い抜こうとする勢いです(^◇^) 誰に似たのだろう?(笑) PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS) ] All Rights Reserved. http://sanshinsan.blog.shinobi.jp/ |