さてさて。
25日26日の土日はお仕事お休みでした。
20日の週は出勤日が3日しか有りませんでしたが。
まあ、何というか、兎に角内容の濃い3日間でした。
ああ、勿論お仕事で。ですよ
で、25日朝。
本来ならお休みの小僧達は学校へ

7時半に小僧達を見送った後

ごそごそ準備。
四国中央市で25日26日に開催される
「Riding Festa in 四国中央自動車学校」に参加すべく。
愛機で出撃。奥さんと共に。

・・・普段の我が愛機と一部“仕様”が違います。
判る人います?
新居浜市の行きつけのSHOPに立ち寄った後。
奥さんと共に、県道13号→国道11号で四国中央市へ。

11時、四国中央自動車学校着。
はい、要するに試乗会ですね♪
既にマイミクの景清さんは到着していて。
ハーレーやKLX125とかに乗っていました。
奥さんが先ずはER-4nに試乗。
チョー慎重に運転
「いつも乗っているエストレヤよりはパワーは有るけれど。
重心が高いので、バランス取りにくい

」
てな感想でした。
その後はKLX125に試乗。
奥さん、KLX125だと踵がペタ着きなんですよね
しかも軽いし
「これがいい!持って帰っていい?

」
という感想で(どんな感想やねん?笑)
主催として参加のSHOP若女将Rieさんに
「あ、じゃあ、請求書ご自宅にお送りしますね

」
と言われたのはヒミツ(w
で、ワタシも。
Z1000、ER-6n、ER-4nに試乗。
Z1000は面白いですね、やはり!
とても軽快に走れます♪
そして・・・。

ついに念願の1400GTRに乗り換えた(違う)、景清さん。
うーん、バッチリ似合ってます。
このまま教習所から走り出て、東北とかまで走っていきそうな雰囲気で(笑)
12時半に退散。

偶然にも景清さんも仕事都合で撤収だそうで。
交換したばかりのノジマ管から爆音たてたて帰っていきました
ワタシは奥さんと共に国道11号をのんびり走る。
途中にある「ロケットうどん」に立ち寄って、昼食。
「焼きうどん・中」です。
うん、やっぱ美味いです!!
ワタシが食べ終わった時点で、13時15分。
奥さんはまだ食べ終わらない(熱いんですよ、奥さん猫舌だし

)
14時までには帰宅しないといけないので、ここから奥さんと別れ
単独で帰路に就く。
当然ゆっくりなんぞ走らずに
コーナー攻め攻め、四輪はパイロン状態で(爆)
14時の5分前

に無事帰宅。

家のカギ

開けてヘルメット脱いだと同時に。
次男坊が帰宅しました。
ギリギリですわ~(笑)
奥さんも14時半ちょい前に無事帰宅。
愛機リア。

うーん、まあまあマシにはなってきた・・・かな?
走行距離:81.6kmでした。