忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

320全国ミーティングin能登和倉(二日目)

9日。
二日目です。

朝6時半起床。

朝食後、宿出発。

9時から会場で整列開始。
ca30612e.jpeg
待っています(笑)

元会長・ki-yoさんの的確な指示もあり。
10時前、完了

48959477_2745925606.jpg
(画像はki-yoさん日記より頂きました)

 
そして皆さん帰路に就く。
四国もそうだし、関東の皆さんも遠いですからね。

ここで駆けつけたうえポンさんと、少しだけお喋りして。
四国支店も時間がないので、11時前に出発。

能登有料→北陸道・金沢森本ICから、北陸道。

12時20分。尼御前SA。
8b835ed8.jpeg
メロンパンを食らう、むにむに卿さん(笑)

我が愛機のリアタイヤ。
3dccd6f4.jpeg
消しゴム状態ですな(苦笑)

ここで昼食。
ffe534b9.jpeg
「ソースカツ丼」

ここでお土産を買い込み。
自宅に向け発送。

給油後、出発。

14時半。賤ヶ岳SA着。
f9cb7bd0.jpeg

af061abb.jpeg
ソフトクリーム大好き、じぃじさん♪
18a583d7.jpeg
そして停まる度に何か食すむにむに卿さん(笑)

15時前、出発。

で、本線合流した直後。
後方から迫る車両。

ポルシェが抜いていく。911か?
道を譲る。
・・・が、ここで。
1400乗り・じぃじ副支店長(59歳)が、食らいついていく。

あ、ついにいっちゃった(笑)
D1のはるちゃんさんも追撃(笑)

付いていく。

米原JCTから名神高速。
縫うように走るはるちゃんさん。追うワタシ

草津PA。

あれ?じぃじさん居ないけれど??

連絡取れたら
「大津まで行っちゃったよ」と。
じぃじさん、元気すぎ(笑)

ま、どうせ草津で解散の予定でしたし。

ここで、懐かしい方々が。

元京滋支店所属の、あさたろうさん夫妻。
一年ぶりですね!
1e1a8fc3.jpeg

92de69cc.jpeg
D8の後ろに居る赤い1400が、あさたろうさん愛機。
奥様もスーパーボルドールで来てくれました♪

給油して、ここで解散。

単独で、京都東ICで下りる。

向かった先は・・・。
49440324.jpeg
大谷本廟。

此処に眠る、関西の友人に挨拶を。

大谷本廟を後にして。

油小路線を南へ。

9331845e.jpeg

3年前に居た「職場」です(笑)
今は第二京阪道として開通しています。

京都南ICから、吹田へ。
近畿道で松原IC。

マイミクさんで、関西支店長のぐっし~さんに案内され。
082e6c4f.jpeg
18時半。ぐっし~さん宅に到着。
今夜は此処にお泊まり♪

本日の走行距離・419km。


シャワーをお借りして。汗を流す。

マイミクのハナシカさんのお迎えで、移動。
af03f98d.jpeg
ハナシカさん愛車「三倍号」(笑)
初めて拝見しましたが・・・エグいホイルですねぇ

「宴」第二段。
ハナシカさん曰く
エヴァンゲリオン風に「ヤハラ作戦」発動だそうです(笑)

d3c39947.jpeg

6759ecec.jpeg
鴨鍋です♪
31f6beba.jpeg

0910eb1c.jpeg
ぐっし~さん、ハナシカさん夫妻、ポセイドンさん、コバ~ンさん。
鍋は美味く、酒も進み、話はとても弾み、笑いが絶えず。
とても楽しい作戦でした!

ハナシカさんに送って貰い、再度ぐっし~さん宅へ。


おやすみなさ~い。




三日目へ。
 

拍手[0回]

PR