DAYTONA675乗りの友人「
ヨッシーさん」が主催してくれた
「
風早酒宴」
に昨夜参加してきました。
元々は。
山口在住の「こっちゃん」さんを14日に迎えて。
今治の焼豚玉子飯

&行列の出来るかき氷屋

とハシゴ。
そのままR194を高知へ抜け「道の駅633美の里」までツー。
とって返して「風早の郷 風和里」へ。
近くで「酒宴

」という予定だったのですが。
14日は朝から雨

(爆)
当方も休日出勤やら何やらで。
参加申込みをキャンセル。
参加者も軒並み都合が悪く、開催自体危ぶまれたようですが。
酒宴自体は開催!
当方も何とか午後までに仕事の都合がつき。
諸事情あり、泊まり&飲みは不可でしたが。
食事だけは参加することにしまして。
行って来ました。
14日18時。
予定よりも早く「風和里」着。
勿論、四輪

で参加です。
GSX-R1000他、バイクが数台居ますが。
酒宴参加者かどうか判らないので、保留。
(後で判明しましたが、参加の「鍋」さんのGSX-R1000でした)
初対面同士では判らない

(爆)
山口からのこっちゃんさんも着とのつぶやきでしたが。
四輪で参加らしいので、何処にいるか判らない

(爆)
ウルさんもKSRで着。
主催のヨッシーさん、赤い悪魔でなく青いminiで登場。
顔ぶれ揃い、酒宴開催場所へ移動。
「食事処 瀬戸」
19時も回り、開始

です。
この時で11名?
初対面の人も少なくないので、自己紹介開始。
どうやら参加者では、ワタシが上から二番目の“高齢”で。
若いって、いいなぁ

(爆)
料理は、刺身・カニ・エビ・たこわさに始まり。
煮魚、ステーキ、鯛めし、鶏の唐揚げと盛り沢山。
今日は飲めないワタシ。
鯛めしウマー!
で、参加の皆さん、色々「仕込み」をしていまして。
DAYTONA675(本日はKSR110)乗りの、ウルさんは
特に盛大に。
「マッカラン12年もの」
「キャビア」!
※この仕込みの話は、ヨッシーさんに台無しにされましたが。
それはまた改めて。
21時

を回り。撤収です。
幹事&主催のヨッシーさんに精算
つか、かなりヨッパライ


のようですが、大丈夫?ヨッシーさん(苦笑)
皆さんに見送られて撤退~。
23時前に無事帰宅です。
飲みで参加したかったですね~!
