先日の日曜日。
320 関西・瀬戸内・四国支部合同の「Zガンダム&蒜山ジンギスカンツーリング」が
有りました。
ワタシも320関西の事務局さんや四国支部長から
「参加しますよね?」と誘われていました。
(部外者なのに嬉しいなぁ)
が。
昼前から親族に会う用事が出来。キャンセルに。
口惜しいので。
一人で朝から走ってきました。
ご近所の迷惑も顧みず、エンジン始動。
(っても、勿論自宅前ではなく、近所のコンビニ

の駐車場

で、ですが)
先週も乗ったからか、一発始動♪
快調に走る。
何処に向かうとも決めていなかったのですが。
(遅くとも10時には帰宅しないといけなかったので)
朝、運行前点検(笑)したときに、後タイヤの右側の、縁の減りが
気に入らなかったので。
新居浜市の別子ラインへ。
山根グラウンド~鹿森ダムの間を、気持ちよく走る。
タイヤの減りは・・・少しは「見られるように」なりました(笑)
が、どうにも最近、右コーナーへの突っ込みが(特に下り)怖くて。
独身時代は何ともなかったのに。
ヘタになったなぁ
画像
鹿森ダム下流に架設されている橋。
鋼製箱桁ループ橋。
脚とは剛結かな。
桁自体は耐候性鋼材・裸処理ですね。
工期は確認するの忘れましたが。
床版、高欄は完了。舗装と電気設備は未だだから・・・。
施行自体は長くてもあと2ヶ月ってとこ?
いかん、昔の仕事のクセが(笑)
