二人で轡(くつわ)を並べ、高松道→瀬戸中央道。

昨夜の嵐が嘘のように無風。
瀬戸中央道・粒江PAで休憩。
山陽道へ。岡山市内へ進入。
某コンビニで、某氏と合流。
お会いするのは・・・2008年4月以来。3年振り♪
三人でR53を北上。
快適に走り、昼前に美咲町へ。

たまごかけごはんの町です♪
一時間待ち、店内へ。

定食。300円♪
ゴハンとタマゴはなんとお代わり自由!!!!


ふわふわオムレツは200円♪

黄金のたまごかけごはんです
えと。正直いいまして。
「
たかがたまごかけごはんやろ?」
とか少し思っていました。
ですが。これを頂いた途端。
自分の浅はかさを激しく後悔しました。
まさに「Simple is best!」
めちゃんこ美味い!

たまごに混ぜて使う「隠しダレ」が三種類あります。
ということは・・・。
はい、三杯食べてしまいました(爆)
だってマジで美味いんですもの~
満腹で、再度岡山市に向け南下。

「
バイクセブン岡山久米店」です。
つい先日出来たばかりなのですよね。
コミュやマイミクで岡山の皆さんがよく行っていたのを見て。
羨ましい

と思いつつ見ていましたが。
(※四国にはこれほどの大規模バイク用品店はほぼ皆無)
ええ、満喫させて頂きました♪
思わず衝動買いしそうなのを抑えつつ(苦笑)
この後、某氏と別れ、委員長さんも自宅前まで同行して別れ。
途中コンビニでの休憩を挟み、20時前に帰宅しました。
走行距離:451.9km
で。某氏より頂いたお土産。

沖縄名物(?)「
タコライス」です。
ええ、某氏とは・・・。
某秘密結社信州支店・琉球出張所の
修羅さんです♪
仕事で来られていたのですね。
↓ 2008年4月に最後に同行した時の、修羅さんと愛機ZZ-R1100(D1)
でもって。本日のアシは・・・。

はい、いつもの愛車・パジェロミニです(笑)
皆さん、もしかしてバイクで行っている思ったりしていました?
いや、まあ。お天気よければバイクのつもりだったのですよ。
でも雨でしたしね
久しぶりにお会いした修羅さんは。
相変わらずで安心しました