忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠のく

今使っている冬用ジャケット。
12年物。
結婚前から使っているものですが。
だいぶ傷みが目立ち始めています。

三週間前にイワサキ高松に買い物に行ったとき。
奥さんの冬用ジャケット、冬グローブ、ネックウォーマーは購入したのですが。

自分のは見る暇なかったんですよね


で。

一昨日は休みでしたが。
朝から体調不良で一日寝ていました。

雨でバイクにも乗れませんでしたが、ま、体調不良ではね。

土曜日。
仕事を終えて帰宅後、家族で買い物に。

電器店へ。

拍手[0回]

PR

急遽開催!讃岐うどんツーリング

今日は祝日でお休み。

奥さんと小僧達は、奥さん実家のある町で開催される林業まつりとやらで
一日だけ帰省するそうで。
ワタシは・・・朝時点では予定無し。
丸々二週間、仕事やら天候不良やらで乗れていない愛機に乗ろうかと。

昨夜の時点で。
別名「讃岐うどん部長」の肩書きを持つ、マイミクのむにむに卿さんが。
つぶやきで
「明日(今日)は休みになった」
と言っていたので。レスで
「プチ讃岐うどんツーでも?」
とコメしていたのですが。

今朝8時過ぎに、寝床の枕元に置いていた携帯電話にメール着信。

むにむに卿さんから「もう走っていますか?」と。

「起きたばかり。ふらっとうどんにでも行こうかと」
とレス。

そんなこんなで、あれよあれよと急遽うどんツー開催となりました。


二週間ぶりの我が愛機ZZR1400SEは、快調にエンジン一発始動♪

10時前。自宅出発。

服装は・・・冬ジャケにGベスト。
下は、Gパン+ブーツ。インナーもアウターも無し。
グローブも3シーズンのヤツ。

松山道に上がり、東進。
10時40分、集合場所の高松道・府中湖PAスマートIC出口に着。
udo001.jpg
むにむに卿さんは既に到着していました。
 

拍手[1回]

雨の日曜

11月になりました。
今日も朝から雨です。

昨日は・・・。
土曜日時点での天気予報は「曇り、雨の確率30%、回復傾向」
という予報だったので、期待して起床。

外を覗くと・・・路面は乾いている。

が。

パラパラという音。

降ってるやん(T△T)

 

拍手[0回]

声帯異常

昨日の夜。
仕事をしていたら、携帯電話に奥さんから着信phone to

出る。

何時頃帰るー?

と聞いてきたのですが・・・。

それが何故かヒソヒソ声。

【なんでヒソヒソ声なん?

と聞き返すと

声がでないんよ~」と、やはりヒソヒソ声。

【え?何で?

わからーん
と、声を張ると、酷いガラガラ声。


帰宅。

奥さんの声、エラいことになっていました。
マジで声が出ないんですよ。
出そうとすると、かすれた低い聞き取りにくいダミ声。

今日、行きつけの内科に行ってみたようです。

センセイ曰く
「声帯がびっくりするぐらい腫れている。あまり声を出さないように」
とのお達し。

今日は昨日に輪を掛けて声が出ないようですあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに。
声が出ない以外は、全く快調だそうです。
熱も平熱だし、咳も無いし、食欲も旺盛。



なんなんでしょう???

どなたか判る方います???
 

拍手[0回]

多忙

べらぼうに忙しい一週間でした。

先週末の金曜ぐらいから。

土曜は出社するも、偏頭痛発生で仕事に成らず。

日曜出勤するハメに。

そして週が明けても忙しく。
 

拍手[0回]

「このプレッシャーは・・・シャアか!」

はい、偏頭痛発生です。

 ワタシは持病で偏頭痛があります。20年ぐらい前から
 「閃輝暗転を伴う偏頭痛」というやつ
 偏頭痛発生前に、片方の目が見えなくなり、酷い吐き気が来ます
 その時によって症状の大小はありますが
 年に数回、多いときは一ヶ月に数回
 ウィキペディアに詳しい事は記載があります

起床して歯磨きしていると。

右の視界に違和感が。

ああ、来ました。

左の腕も遠く感じる。

偏頭痛の薬・・・何処置いたっけ?

見当たらないので、置き薬の頭痛薬を服用。

効きません。

説明し辛い左の頭の違和感と痛み。

でも仕事。

しゃあない。

バイクでの出勤は取りやめ。

四輪で出勤し仕事を始めましたが・・・。

ダメ。

集中できなくてMISSの連発。

一時間半ほど頑張ってみましたが。こりゃアカン。

上司に電話連絡して、 帰宅。

先ほどまで寝ていました。少しだけマシに。

片づいていないので、明日日曜出勤します。
 

拍手[0回]