忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友愛(笑)

えーっと。
決して民●党の掲げる政策とは関係ありません(笑)


前回乗って三週間経過の愛機ZZR1400SE。

シートカバーすら外していませんでしたが冷や汗

やはり今日も乗れそうにないので。

取り敢えず

yuu008.jpg

暖機だけでも。

奥さんの愛機と二台一緒に(笑) 


 午後から四輪で奥さん実家に緊急帰省。車(RV)ダッシュ(走り出す様)

国道11号・県道23号・国道33号と走り。
三坂峠(標高720m)を駆け上がる。

 

拍手[0回]

PR

乗れません

9日に「2011年初乗り」して以降。
愛機ZZR1400SEに乗るチャンスが有りません。

というかカバーすら外していません。
なので、長らく愛機の姿すら見ていないという(爆)

15日(土曜)は、仕事。
16日(日曜)は、積雪有りで無理。
22日(土曜)は、休日出勤で無理(この日は快晴でした
23日(日曜)は、隣人の告別式参列&奥さんPTA総会で不在で無理。
(この日も快晴でした

今月はやたらと仕事も忙しくて。
ここ二週間は平日に乗ろうとすることすら難しく。
(26日は免許更新にと有給申請していたが、仕事多忙にてキャンセル)

で、本日はお仕事。
明日は休みですが、天気予報は「」との事。
今、既に外は雨雨です。


こりゃあ今月はもう乗れないか?
 

拍手[0回]

土日

最近、土曜と日曜にしか更新していませんが

この土曜は連休でした。

会社カレンダー上では。

でも昨日土曜は、仕事多忙のため休日出勤。

本日は奥さんがPTA総会出席で不在。

かつ。

南隣に住まわれているご主人が、一昨日亡くなったそうで。

昼から告別式で、それにワタシが参加。

愛機に触るどころか、何も出来ない連休でした。

まあ、仕方ないか


あ、そうそう。
自分の愛機ZZR1400SEには触りませんでしたが。

奥さんの愛機エストレヤRSのエンジンだけは始動させました。

これは三週間連続で実施(笑)

拍手[0回]

だらだら

日曜日。休みです。

寒さで目が覚めて。

外を見ると、軽く積雪が。
(とは言え、1cmそこそこですが)

それよりも、気温。

寒い。

リビングのファンヒーターがずっと全開なのに。
なかなか温度が上がらない。

日中でも、最高気温も3度ぐらいだったようで。

愛車の給油と、ディーラーに行った以外は。

一日コタツでだらだらしていました(笑)

寒いの嫌い

拍手[0回]

連休二日目・2011年初乗り「年明けうどんツーリング」

新年の初走りです。

9時前に起床(遅っあせあせ(飛び散る汗)

外は曇り。
気温も低く、5℃無いかな?

10時。愛機引き出し。
tosi001.jpg
暖機中に、2011年初撮影

県道と国道11号を東進。

丁度一時間後。11時。
香川県境にある「道の駅とよはま」着。
tosi002.jpg

トイレ休憩です
自慢の「伝家の宝刀」も、この寒さでちぢこまり。
インナーの中から探るのが大変

海が近い道の駅。
風が強くて、止まっている方が寒くて(苦笑)

トイレ後即再スタート。東進。
 

拍手[0回]

連休一日目

今日から三連休。

その初日の本日。

昼から思いついて、福山へ。
家族四人で、愛車に乗り。
しまなみ海道経由で福山市へ。

15時前。「福山LOTZ」着。

お買い物TIME。

奥さん、色々購入。

靴も見ていましたが、サイズが無かったようで断念。

で、反転。

再度しまなみ海道経由で。

19時前に帰宅。

さて明日は「初乗り」の予定♪


拍手[2回]

謹賀新年

一日遅れましたが。

新年あけましておめでとうございます。

皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。

先ほど、奥さんの実家帰省から戻ってきました。

奥さん実家はネット環境になく。
日記作成が今日になりました。


画像。
1月1日朝に撮影。
1649639080_193.jpg

まさに「白い悪魔」(笑)

ここ数年の正月で、一番積雪量多いです

 

拍手[0回]