事の始まりは、前日(3/30)の仕事終了時に
「本日のお仕事終了。明日は雨模様の予報だけれど、夕方~夜は晴れか・・・」
と、つぶやいたところ。
マイミクさんの“黒い大魔王”ことウォルフスさんが。
「じゃ、あしたの9時に加茂川のファミマで・・・」
とレスくれた事。
直メール

で確認すると。どうやら高知方面にツーだとか。
折角なので
「お見送りに行きますね。最後までご一緒するかどうかは未定です」
と返事して。今朝になりました。
予報は「曇り→晴れ、30%」
外を見ると、

曇ってはいますが雨が降りそうな空ではなく。
大丈夫かも?取り敢えず加茂川ファミマに行くかな?と。
9時前に目的のファミマ

に行くと。
既にウォルフスさん始め皆さん到着。
出発前、ゼファー750の方が愛機不調で断念。
ワタシ含め12台でR194を南下し、高知方面へ出発です。
09:40、道の駅「木の香」
新寒風山トンネル(5432m)を抜け。
高知県に入りますが・・・暖かい。
インナー着てくる必要なかったかも(苦笑)
で、道の駅「木の香」で休憩です。
お天気も良く、沢山バイクが居ます。

しかし・・・この画像。
ZZR1400、パニガーレS、隼、Ninja1000、ZX-12Rと。
何て凶悪な顔ぶれでしょうか(爆)
移動開始~。
R194→道の駅633美の里手前でR439へ入ります。
ここから大豊までのR439は、かなりの快走路。
満開の桜も散り始め、まさに桜吹雪の中を走ります
11:10、道の駅「さめうら」着。
休憩中に、いちごオ・レを飲む、ヨッシーさん。
流石はオトコマエ。
いちごオ・レがとても似合います(爆笑)
さて移動~。
11:50、「ひばり食堂」着

お向かいの大豊町役場にバイクを停めます。
二階に上がり、注文。
本来ならここの看板メニューでもある
「カツ丼大盛り」を注文するところですが。
皆「並」で大盛り注文せず。
ビビリめ!

←お前もなw
カツ丼・並

700円。
比較対照にSoftbankの802Pを置いてみました。
大きい器に御飯が盛られ、カツが2枚乗っています。
普通の店でいう「カツ丼」は。
この店では「ミニ」となります。
大盛りに尻込みする理由が解って頂けました?
腹一杯で、ディアブロさん他数名沈没していました(w
ウォルフスさんはオムライスを注文しましたが。
これが大皿に乗ったオムライス。
500円でこれか?というボリュームで。
ウォルフスさんも轟沈でした(笑)
一階で会計をしますが。
某マイミクさんの奥様が此処でお仕事していると知っていたので。
探してご挨拶~

おひさしぶりでした♪
食後、徳島方面へR32を北上です。
皆出発した時。
ヨッシーさんがまだ準備中で。
「道、判るよね?」とワタシが確認すると「大丈夫!」と返事。
なので先に行きます(他の皆さんは先行)
13:40、三好市大歩危「WestWest」

ま、今風のドライブインです。
・・・ヨッシーさんが来ません
遅れて来ましたが。
どうやらR32を南下していたようで。
あまりに誰も居ないので、慌てて地図アプリを立ち上げて。
此処を確認したようです。
これまでにも道に迷う事が多々あるヨッシーさん。
今回もやはり期待に違わず、やってくれます(爆笑)

皆さんの愛機達です。
カッコイイですね~♪
来た道を反転します。
R32→R439へ。
15:10、道の駅「さめうら」

本日2回目。
この先は、早明浦ダムの北を通る県道13号を通ります。
此処がひたすら1.5車線のワインディングで。
メガスポにはキツい道ですが。
“黒い大魔王”ウォルフスさんは、こういう道が大好きなので。
喜々として先導します
ギヤ比が合わないZX-12Rの「12Rデビュー」さんは。
早々に諦めて脱落。
ワタシも最後尾を着いていくのが精一杯(苦笑)
途中、いきなりパニガーレSが通りがかりの

GSにピットイン!
お?ガス欠?と思うと、直ぐ出てきました。
田舎のGSだから日曜は閉店なのね(苦笑)
16:10、道の駅「木の香」

ここも本日2回目。
燃料のないヨッシーさんのパニガーレS。
揺すってもチャプンとも音がしません。
ほぼ燃料なしですね(汗
この先R194で寒風山トンネルを抜けて西条市に出ないとGSは有りませんが。
一番近いR11沿いのGSでも、此処から25kmは有ります。
パニガーレSの燃費を15km/Lとしても。
・・・2リッターは必要ですね(爆)
ヨッシーさんは道の駅の人に、灯油ポンプ(シュポシュポ)を借りてきて。

燃料ドロボー!!(爆)
道の駅「さめうら」手前で給油して。
今居る車両の中で一番燃料のある12Rデビューさんの愛機から、燃料を盗んでいます(爆)
燃料無いにも関わらず。
県道13号を爆走していたのですね。
やはりヨッシーさん。
更にやってくれます(爆笑)
一応此処で解散。
あとは流れで帰ります。
17:10、帰宅
R11沿いのGSで給油するヨッシーさん達を確認しつつ。
帰宅しました。
走行距離:224.9km
平均燃費:16.7km/L
急遽(本当に突然参加でしたが)のツーでしたが。
思ったより天気もよく。
カツ丼も美味。
ヨッシーさん劇場もサイコー!と。
楽しいツーでした(笑)