5月3日~6日の間、4連休です。
過去二年はひたすら休日出勤していましたが。
今年は休めてしまっています(滝汗
んで、天気も良い

ので。
洗車三昧です(w
3日は、奥さん愛車パジェロミニを朝から洗車。
4日は、我が家の大型輸送機(ノア)を朝から洗車。
折角の休みなので、何処かにお出かけすればとも思いますが。
各地の渋滞がイヤなのと。
今年から中学生

で部活に入っている長男坊が。
不定期でしか家にいないので。
(今日など朝6時から夜10時まで不在です)
基本、家でダラダラ過ごしています
昨日今日と、広島よりの客人を少しだけ迎撃同行しました。
kyou-2さん&TAKOさんご夫妻が四国ツーとの事で。
ぴえさんの呼びかけで、4日は朝から今治に出撃。
時間には余裕を持って出発しましたが。
愛機の燃料が無い(先日のshiさん迎撃後、無給油)のに気付き。
慌てて給油

したり。
今治バイパスでは前方に白黒パンダカー

が居て。
ペース上げられずで。
出発時間の9時半に間に合わず
と、今治IC前の交差点で信号待ちしていると。
対向車線に居た白いバイクが、右手側を指さしているのに気付き。
「あ、ラガーさんじゃん!」
信号変わると同時に、右折合流してラガーさんと2台で爆走(w
先行していた、ぴえさん&kyou-2さん&TAKOさんに
追いつき追い越して。無理矢理路肩に停めさせて(嘘爆)
kyou-2さん&TAKOさん夫妻にご挨拶
で、5分でお別れ(爆)
来た道を戻り、10時半前に帰宅です。
走行距離:54.1km。
そして本日。
昼から実家に次男坊と共に実家訪問。
(長男坊は前述の通り、部活で不在)
帰宅してだらだらしていましたが。
携帯電話にメール着信。
昨日軽く迎撃した、kyou-2さん&TAKOさん夫妻が
四国カルスト→瓶が森林道→R194で帰路との事で。
R194寒風山トンネル手前で連絡をくれました
速攻で出撃準備。
R194途中で合流して。
「いつものコンビニ

」(四国組馴染みの場所ですねw)でダベり。
TAKOさんの携帯電話に、鷲羽山に行っているぴえさんから
電話があり。
代わって貰い、ぎんさんともお久し振りに会話

ここでお別れしようと思いましたが。
折角なので、途中の道の駅まで裏道で先導。
R194~道の駅の間、ミラーで後ろを確認しながら走りましたが。
kyou-2さんもTAKOさんも、運転は安定していますね。
いわゆる「放って置いても着いてくる」走りです。
特に、ぴえさん達にも聞いていましたが。
TAKOさんは知りうる女性ライダーの中でも、上手いほうに
入ると思います。
走りながら写真撮ったりしていましたから(笑)
道の駅今治湯ノ浦温泉までご案内。
ここで今度こそお別れです
反転して19時に帰宅。
走行距離:59.6km
kyou-2さん&TAKOさんも22時過ぎに無事広島の自宅に
戻ったようです。
次回お会い出来るのは、7月のKCBM淡路ですかね
おまけ。
実家に貰った、某菓子店製の、かしわ餅

です。
うまうま♪