「秘密結社」の春の全国集会に参加してきました。
※秘密結社=「320km/hオーナーズクラブ」。mixi内での隠語です(笑)
※ZZ-R1100/ZX-11/ZZR1200/ZZR1400/ZX-14/ZX-14Rのオーナーズクラブ。
当方の秘密結社全国集会参加は、2010年の石川県での開催以来。
当時は前の愛機ZX-11での参加でした。
今年は、関西支部風族の設立20周年という事で。
初めて西日本地区での春の集会。
梅雨どきですが、予報では雨は大丈夫。
朝9時。自宅出発。
R11で、だらだら下道で高松を目指しますが。
土曜日でトラック多くペース上がらず。
直ぐに松山道にw
高松道の府中湖スマートインターで下車。
高松市内「清水屋」に11時前に着。
四国支部長の「むにむに卿」さんと合流して、うどん。
昨年やっていた「冷やしトマトぶっかけ」
が食べたかったのですが。
今年はやっていないとの事。残念。
ひやかけ小と、穴子天。
移動します。
高松市内「イワサキ」に向かい。
「委員長」さんと合流。
買い物したり、B+COMの調整したりした後、
高松道にて三台で大阪へ向かいます。
神戸淡路鳴門道の淡路島SAで給油

と休憩。
高松までは走行100km丁度。
淡路島SAまででは走行230kmでしたが。
この時点で愛機の燃料残極少で。

ハラハラしつつ爆走していましたw
放水・給水して出発。
垂水JCTより阪神高速3号神戸線→環状線。
水走から、会場の「ホテルセイリュウ」に15時半着。
懐かしい顔が沢山~!

風の谷のハナシカさん
ポセイドンさん
コバ~ンさん
赤谷さん
まっしゃん達風族の面々。
ワタナベさんもお久しぶりで!
ジョニー会長達東日本の皆様。
風迅組の、とくちゃんさんや気楽屋さん達。
いや懐かしい♪
真面目に全体会議。
8年ぶりでしたが。
皆さん色々と悩みはあるようですね~。
左が、ジョニー会長。
雑誌等でもよく登場されていますね。
この後、お会いしたかった神奈川支部ki-yoさんとお喋りしたり。
引き続き、宴

です。
まあ、これが目的?(笑)
ジョニ子会長の音頭の後。

宴開始です。
久々に参加したワタシの所に。
馴染みの風族や風迅組の皆さんが酒


注ぎにきてくれて
もうどれだけ飲んだかw
じゃんけん大会で貰いました。
四国から参加、今回は7名でした。
もしかして過去最高人数?
宴の最後に、集合写真。
今回は94台のZZRが参加だったそうです。
宴終了後も、各部屋で二次会で盛り上がり。
ワタクシは風呂の後、ハナシカさん達に誘われて風族部屋でダベり~(笑)
日が変わって就寝

