昨日(20日)は、お休み。
台風一過、よい天気で
長男坊は、運動会の練習のため、登校。
午前中はダラダラしていたのですが。
やはりいい天気だと、虫が疼きます
昼から、愛機を引っ張り出し。
長男坊が帰ってくる時間までには帰宅するつもりで、始動。
西に向かって走り、西条市と東温市との間にある峠「桜三里」で休憩。
まあ、片道20kmも有りませんが、時間限定なので
そのまま反転して帰宅しました。
その帰路の途中。
お天気のイイ週末の幹線道路。
流石にバイクも結構走っていて、対向でも多く見かける。
殆どが何事もなく擦れ違っていくのですが。
そのうちの1台。
50代とおぼしきオッチャンが乗ったアメリカン(多分バルカン900)。
「よっ!」てな感じで、ピースサイン

を送ってきた
「お!」と思いつつも、こちらもピースサインを送り返す
まさか、こんなチョイ乗り時に、ピースサイン貰えるとは思ってなかったので
油断をしていました。
油断していなかったら、スペシウム光線(古っ)で返すのですがねぇ
しかし。
15年~10年ぐらい前までは。
こんな時でも高い確率でピースサイン貰う事が多かったのですが。
最近はめっきり減りましたよね。
(マスツーリングの団体は今でも結構くれますが)
皆さんは今でもピースサイン送りますか?
画像。
桜三里の某パン屋の前で休憩ちう。