忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お出迎えショートツー

お休みです。

朝から暖かく、いい天気

で。
7時から愛機を引っ張りだして、洗車。

umi001.jpg

19196009_1075749128_78large.jpg

もう、本当に洗っただけですが。何とかキレイになって


9時45分。予定より15分遅れで出発。
勿論奥さん同行。

R194南下。
加茂川沿いの桜は満開!
・・・花見客だらけ(苦笑)

10:15、「道の駅 木の香」着。
10分だけトイレ休憩。

だって・・・途中の新寒風山トンネル内の寒い事といったら。
今日は今年初めて3シーズングローブで出撃だったので。
指先が、かじかんで

umi002.jpg

再スタート。R194を高知方面へ南下。

途中、何台ものバイクとすれ違いました。
激しくコーナーを抜けるZX-12R&CB1000SFとピースサイン交わしつつすれ違い

新大森トンネルを抜けて、勾配を下り中。
対向車線にZZR1400&ZEP400χを発見!

高知在住の友人・海坊主さん夫妻が、本日「木の香」まで
走りに来られるという事で。

折角なので、こちらも奥さん同行で迎撃します!という旨の出撃なのでしたウッシッシ

反転して、海坊主さんと合流!

・・・と思っていましたが、此処は結構な下り勾配。


ワタシのみなら、下り勾配だろうがこの幅(対面二車線)があれば
Uターンは問題ないのですが。
この場では奥さんがUターンは危険(笑)と判断して。
少し走り、広い路側のある場所まで移動して反転。

数分後、待っていてくれた海坊主さん夫妻と合流。
4台で連なってR194を北上♪

11時に再び「道の駅 木の香」着。
バイクは沢山。
んで、先ほどのZX-12&CB1000SFも居て。
(CB-SFは背の高いキレイな女性でした)
どちらも海坊主さんのお知り合いで(流石は顔が広い!)

ZX-12R、OILを吹いたそうで、オーナーさん落ち込んでいました。

海坊主さんと奥さまのERIさん
「エンジン回し過ぎ!」とツッコんでいました(笑)


でも、よくよく考えると。
ERIさんと知り合ってもう何年にもなりますが。
バイクで一緒に走るのは、これが初めてかも?


暫く木の香でお喋りして。
12時に撤収準備。
いやね、長男坊と次男坊が留守番しているので

umi003.jpg

umi004.jpg
ERIさん愛機・ZEP400χと、海坊主さん愛機・ZZR1400

ふらふら走って。
12時40分、無事帰宅。


走行距離:81.4km
平均燃費:19.4km/L

umi005.jpg

我が愛機の最高燃費が叩き出されました(笑)
奥さん同行で、60kmで6速走行ですものねぇ

多分、海坊主さんと2人で走った場合。
少なくともこの燃費より、-5kmは低い数字だったかと(自爆)
 

拍手[0回]

PR