なかなか満開にならなかったのですが。
昨日今日暖かかったので、キレイに咲きましたね

焼肉でしたよ♪お天気

もよく、暖かくてサイコー♪
ワタシゃ食べて飲んでで。
14時過ぎに解散。
飲んでいるので、帰りの運転は奥さんに。
帰宅後。
奥さん、起動。
ZZR1200乗りの友人・景清さんから今朝“強奪”した、KSR110。
(ボアアップしているので、正確には110ccではないですが)
14時半。奥さん一人で「ストトトトッ」と出発。
ワタシは・・・見送った後。
飲んでいたので、いつのまにかコタツで寝てしまいました
この間。奥さんは。
15時前に寒風山トンネル手前で休憩。
ここでエンジンかからず(キック式ですからね)
悪戦苦闘していると。
通り掛かったバイク乗りに声かけられて。
「大丈夫?トラブったん?」と(笑)
まあ、この時は幸い自力で掛かったようですが。
寒風山トンネルを抜け、「道の駅 木の香」で休憩。
ここでも、またもやエンジン掛からず(笑)
近くにいた家族連れのお父さんが、見かねたのか
「おねーさん、掛けようか?」と声掛けてくれ。
キック一発始動だったそう(苦笑)
で、帰路。
あと家まで1kmというところで渋滞になり。
エンスト
キックするも掛からずで、ワタシに「SOS

」
勿論この時もコタツで寝ていましたが
レスキュー隊出動

合流。
必殺キーック!
うーん、かかんねー
押し掛けアターック!
うーん、かかんねー
こりゃアカンと思い。
自宅まで押して帰ることに。
奥さんを車で先に帰らせる。
(目前のコンビニで待っていましたが)
と。メインキーを見てみると。
「OFF」
あ、こりゃ掛からないわな(苦笑)
キック!
一発始動(w
ワタシが合流する直前にメインキーOFFにしたそうで
コンビニで待っていた奥さんにKSRは乗らせて。
後ろからついて行く。
無事帰宅(w
この時17時。
よくよく考えたら。
奥さんがソロで走るのは、結婚前にFZR250に乗っていた時以来だそうで。
て事は、少なくとも12年以上前ですよ
よく行ったもんだわさ~(笑)
注。自宅から「道の駅 木の香」までは。
ワタシ一人でよく愛機で夏に「ミニ避暑ツー」に行くところです。
通常なら片道30分ぐらいかな?
おまけ。
今日の「花見の収穫」

暫くは買わずに済みそうです(笑)