忍者ブログ

シン&トモの隠れ家(ZZR1400SE+エストレヤRS)

ようこそ♪ 伊予の国在住・へたれバイク乗りのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連邦の新型

昨夜のこと。

突然オーブンレンジが壊れました。

奥さんが高野豆腐を暖めた数分後。
ワタシがコーヒーをマグカップに入れて「あたため」ようとすると。
初めて聞く轟音と共に動くレンジふらふら

「あたため」られたハズのコーヒーは、全く温まっていない。

色々調べるも、改善せず。

しゃあないので、本日は電機店へ。

新たに購入と相成りました。

予想外の3万の出費は痛い・・・もうやだ~(悲しい顔)

次は冷蔵庫かなぁがまん顔



画像1。
壊れたオーブンレンジ。
名古屋在住時に購入したもので、丸8年過ぎたところでした。
0001.jpg











画像2。
購入した「連邦の新型」(笑)
SHARP製。 0002.jpg 

 

拍手[0回]

PR

謹賀新年

2009年になりました。

皆様、新年明けましておめでとうございます(≧▽≦)

奥さんの実家が有る愛媛県K万K原町は、雪の元旦となりました。

寒いです(*_*)

今年が皆様にもよい年になりますように。

20090101.jpg
 

拍手[0回]

年末のご挨拶

2008年も、残すところ今日一日となりました。

個人的には・・・大きな出来事が2つほどありましたが。
その2つ共、おおっぴらに言える事では有りませんので(苦笑)
うち1つは特に(爆)

(勿論それはこのブログにも書いていません)

ま、ともかく。
新たな年は、それを忘れつつ忘れないよう(どんなのや)に、迎えたいと思います。


このブログに足を運んで下さっている皆さん。
本年もお世話になりました!

午後から奥さんの実家に帰省します。
数日間は携帯圏外の世界へ(笑)

皆さん、よいお年を!

拍手[0回]

年賀状作成ちう

既に今年は年末休暇に突入しています。
今年の休みは、28日~4日までの8日間。
いつもより長いです。
やはり不景気なんですよね。

年賀状。
今年は全く作成していませんでした(汗

ようやく昨日の夕方から取りかかりました。

デザインはPC使って、ちゃっちゃっと作成。

っても送り先が色々なので、4種類作りましたが(笑)

現在、50枚完成。

土壇場でも何とかなるものですね。

って。
枚数、全然足りませんふらふら

年賀状買ってこなきゃ冷や汗 あせあせ(飛び散る汗)

でも、例年やりとりしている方には必ず出しますので~。
 

拍手[0回]

関西方面出張

本日は、関西方面に営業へ。

今回は、我が社の社長と2人で営業へ。
移動の足は、社長愛車。
(画像1枚目)
ええ、アルファード・ハイブリッドですあせあせ(飛び散る汗)

自宅を3時半に出発。
社長と共に舞鶴へ向け移動。
8時半より打ち合わせ。
9時半に終了、大津へ向かう。
(枚方は今回客先都合で中止)

途中、京都にて昼食。
2年ほど前にワタシが京都で仕事していた時に何度か利用した、
うなぎ屋さんへ。

大将の奥さん、相変わらずキレイでした目がハート
(それが目的。笑)

あ、うな重を社長に奢ってもらいましたウッシッシ

大津の打ち合わせは15時から。
時間持て余し(w

15時開始で、16時半に終了。
そこから阪神高速に乗り、帰路へ。
茨木手前は渋滞していましたが、概ね流れは良く。
夜9時半に、無事帰宅しました。

四国から外はワタシが全て運転しましたが。
まあまあ実り有った営業遠征だったかなと♪


画像2枚目。
神戸淡路鳴門道・淡路島南PAの自販機前に居た、ニャンコ猫
とても人懐っこく、かわいかったのでパチリカメラ

081211-01.jpg 081211-02.jpg

拍手[0回]

出張予定。

来週、出張の予定が入りました。

舞鶴と大津。

日帰りで。

しかも四輪自走。

まあ、しゃあない(笑)

いつイクかは未だナイショあっかんべー
 

拍手[0回]

寒くなりました

昨日は、雨の朝でした。

昨夜から今朝にかけては、この時期にしては暖かく。
出勤時は車の車載外気温度計も15℃あり。

でも、風がかなり強くて。

帰りぎわはかなり寒く感じました。

今日の愛媛県の天気予報は。
どうやら雪交じりになりそうです雪
予想気温も、今日より13℃低い予想だとふらふら

寒いの嫌いバッド(下向き矢印)げっそり
 

拍手[0回]