朝うどんに行ってきました。
今年一月に行けなかったぶんのリベンジで。
上戸うどんでもと考えていましたが。
時間の都合で、こちらに。
8時にZZRを引っ張り出して、暖機。
気温は4℃でした

暖機中はゴロちんをモフって暖を取りますw
さて出発。
R11→市道→r13で寒川地区へ。
到着
大久保自販機店の寒川地区です。
先客が数名居ました。
地元の皆さんですね。
うどん自販機
今日は品切れではないです

♪
250円投入~。
自販機うどんです。
うーん、温まる~♪
うまい♪
食しました
ごちそうさまでした
全景
こんな感じです。
瀬戸内海
燧灘です。
陽も登って、少し暖かくなってきました。
さて9時回ったので、帰ります。
R11で西進。
9時半に無事帰宅です。
途中、バイクのツーの集団とすれ違いました。
どうやら、行きつけSHOPの集団だったようで。
本日はうどんツーだったそうです。
須崎食料品店など回ったようで~。
走行距離
42.2km
燃費は15.3km/Lでした。
寒川出るときは16だったので。
だらだら運転で悪化しました(苦笑)
これが今年最後のうどんレポになるのかしら?
でも年末にはもう一度行きたいなぁ。