昨日は、梅雨明け後の初めての休日。
予報も晴れだったので、バイクに乗ろうと企んでいました。
が。
予報は見事に外れ、未明から激しい雷雨

。
結局昼過ぎまで雨

で、バイクどころではなく。
変わりに、入院中の祖母の見舞いと、奥さんに付き合っての買い物。
で、本日は朝から晴れ

午前中は軽くメンテして、昼から愛機ZX-11起動。
周越街道を北上し、途中から県道154号を北西へ。
旧朝倉村から旧玉川町へ抜ける。
途中までは二車線の快走路。
ただ、「さやの峠」は狭い一車線の連続ヘアピン路。
まさに「険道」です(w
そこを抜け旧玉川町側は、超快走路。
カッ飛んだ後、鈍川温泉郷へ。
寂れた雰囲気のある温泉街を抜け、鈍川渓谷で涼む。
そのまま戻り、玉川ダム畔で休憩。
今治市内を避け、県道155号を南下。
そのまま帰宅。
2時間足らずながら、走行距離は82km。
よほど信号の少ない道を止まらずに走ったという証ですね(笑)